山口労働局メールマガジン/88号

【2024年4月10日発行】                                   

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス】
1.労働基準監督署への申請・届け出はオンラインが便利です!
2. 職員採用情報
3.「やまぐち政労使会議」を開催します!
4.春季における年次有給休暇取得促進について
5.令和5年度山口県介護施設SAFE協議会を開催しました!
6.周南市と山口労働局が「雇用対策協定」を締結します
7.トラック運送事業者・トラック運転者の皆様へ~トラック運転者の労働時間・手待ち時間の取扱いについて~
8.厚生労働副大臣が建設現場を視察
9.「やまぐち物流2024年問題の解決に向けた共同宣言式」を開催しました 
10.令和6年5月1日山陽小野田市地域職業相談室が移転します 
11.労働安全衛生関係の一部の手続きの電子申請が義務化されます!
12.令和6年3月5日「ユースエール認定企業」の認定通知書交付式を行います(晃和興産株式会社、カワノ工業株式会社、有限会社木村建設)
13.令和6年4月1日から裁量労働制の導入・継続には新たな手続きが必要です
14.人材確保等支援助成金(介護福祉機器助成コース)の廃止について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■トピックス■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
1.労働基準監督署への申請・届け出はオンラインが便利です!
--------------------------------------------------------------------------------
  電子申請をご利用いただくと、労働局・労働基準監督署へ来庁せずに手続きすることができます。

 ・時間や場所にとらわれずに手続きが可能
 ・パソコン上だけで手続きが完了
 ・電子署名・電子証明書の添付は不要(一部手続きを除く)

  ぜひ電子申請をご活用ください!
 
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/photoreport_20231016_00011.html

--------------------------------------------------------------------------------
2.職員採用情報
------------------------------------------------------------------------------- 

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→  https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/roudoukyoku/syokuin_saiyou.html

--------------------------------------------------------------------------------
3.「やまぐち政労使会議」を開催します!
------------------------------------------------------------------------------- 

  山口労働局は、山口県内における生産性の向上、適切な価格転嫁等を通じた賃金引上げの機運を高める契機とするため、「やまぐち政労使会議」を開催します。
  本会議において、持続的な賃金引上げの実現に向けた共同宣言の合意を図り、発表する予定としています。
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/20240311.html

--------------------------------------------------------------------------------
4.春季における年次有給休暇取得促進について
------------------------------------------------------------------------------- 
  この春のゴールデンウィークに向けて、年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取り組みましょう。  

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/20240311-1.html

--------------------------------------------------------------------------------
5.令和5年度山口県介護施設SAFE協議会を開催しました!
------------------------------------------------------------------------------- 
  山口労働局は、令和6年3月11日、社会福祉施設で増加傾向にある転倒災害、腰痛災害等の行動災害の減少を目的として、令和5年度「山口県介護施設SAFE 協議会」を開催しました。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/topics/20240311_00002.html

--------------------------------------------------------------------------------
6.周南市と山口労働局が「雇用対策協定」を締結します
------------------------------------------------------------------------------- 
  周南市と山口労働局は、「第2次周南市まちづくり総合計画」の基本構想に掲げる「人・自然・産業が織りなす 未来につなげる 安心自立都市 周南」の実現を目指し、密接な連携のもとに雇用・労働環境の改善と就業支援の強化を図るための雇用対策を総合的、効果的かつ一体的に推進することを目的として、「周南市雇用対策協定」を締結します。
つきましては令和6年3月21日(木)に、締結式を周南市役所で行います。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
 https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/20240313.html 

--------------------------------------------------------------------------------
7.トラック運送事業者・トラック運転者の皆様へ~トラック運転者の労働時間・手待ち時間の取扱いについて~
------------------------------------------------------------------------------- 
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/photoreport_20231016_00012.html

--------------------------------------------------------------------------------
8.厚生労働副大臣が建設現場を視察
------------------------------------------------------------------------------- 
  やまぐち政労使会議にご出席のため来山された宮﨑副大臣が国宝瑠璃光寺五重塔保存修理工事現場を視察されました。
視察では、協和建設工業株式会社の現場責任者から国宝瑠璃光寺の保存修理工事に関する施工方法などについて説明をいただきました。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/photoreport_20231205_00005.html

--------------------------------------------------------------------------------
9.「やまぐち物流2024年問題の解決に向けた共同宣言式」を開催しました
------------------------------------------------------------------------------- 
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/photoreport_20231205_00006.html

--------------------------------------------------------------------------------
10.令和6年5月1日山陽小野田市地域職業相談室が移転します
------------------------------------------------------------------------------- 
  山陽小野田市とハローワーク宇部が共同設置している「山陽小野田市地域職業相談室」が令和6年5月1日(水)に市商工センター跡地に建設された「Aスクエア」へ移転します。

※現施設での業務は4月26日(金)をもって終了します。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→  https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/topics/iten_sanyoonoda.html

--------------------------------------------------------------------------------
11.労働安全衛生関係の一部の手続きの電子申請が義務化されます!
------------------------------------------------------------------------------- 
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/topics/20240329_06532.html

--------------------------------------------------------------------------------
12.令和6年3月5日「ユースエール認定企業」の認定通知書交付式を行います(晃和興産株式会社、カワノ工業株式会社、有限会社木村建設)
------------------------------------------------------------------------------- 
  山口労働局は、若者雇用促進法に基づき、若者の採用・育成に積極的で雇用管理の優良な企業である「ユースエール認定企業」として、「晃和興産 株式会社」(柳井市)「カワノ工業 株式会社」(柳井市)「有限会社 木村建設」(周防大島町)を認定しました。これにより山口県内の認定企業数は、29社となりました。

  つきましては令和6年3月7日(木)に、認定通知書交付式をハローワーク柳井で行います。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/20240304.html

--------------------------------------------------------------------------------
13.令和6年4月1日から裁量労働制の導入・継続には新たな手続きが必要です
------------------------------------------------------------------------------- 

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/photoreport_20231016_00010.html
--------------------------------------------------------------------------------
14.人材確保等支援助成金(介護福祉機器助成コース)の廃止について
-------------------------------------------------------------------------------  

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/topics/newpage_00091.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★【制度改正/様式・事例集】★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 助成金制度

    詳しくは、こちらをご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/riyousha_mokuteki_menu/mokuteki_naiyou/joseikin.html

☆ 雇用保険制度

    詳しくは、こちらをご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_hoken.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○●【統計情報】●○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 山口県の雇用情勢(令和6年2月分)について
→  https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/jirei_toukei/koyoujousei.html

〇 令和6年3月新規高卒者の求人・求職状況について(令和5年10月末現在)
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/jirei_toukei/gakusotu.html

○「その他の統計など」
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/jirei_toukei.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■【入札情報】■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 入札受付中の情報を掲載

詳しくはこちらをご覧下さい。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/choutatsu_uriharai/nyusatsu.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▲△▲【関連サイト】▲△▲△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 働き方・休み方ポータルサイト
https://work-holiday.mhlw.go.jp/
  
◇ 女性の活躍・両立支援総合サイト
https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/

◇ 有期契約労働者の無期転換ポータルサイト
https://muki.mhlw.go.jp/

◇ 労働条件に関する総合情報サイト
https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/

◇ スタートアップ労働条件
https://www.startup-roudou.mhlw.go.jp/

◇ 若者雇用促進総合サイト
https://wakamono-koyou-sokushin.mhlw.go.jp/search/service/top.action

◇ ハラスメント対策についての総合情報サイト(あかるい職場応援団)
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/

==============================================================================
◎ 山口労働局メールマガジン配信サービス

★ 発行:山口労働局
      (ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/

★ 編集:山口労働局雇用環境・均等室(電話 083-995-0390)
  〒753-8510 山口市中河原町6-16 山口地方合同庁舎2号館
                                         
● 当メールマガジンは外部の電子メール配信サービスを利用して行っています。
● 登録していないにも関わらず本メールが配信された場合は、他の人が間違えて登録した可能性がありますので、配信停止の手続きをお願いします。
      (メールマガジンの配信停止については、こちらから
                                 → https://fofa.jp/kankyou/b.p/104/
● 当メールマガジンの送信元アドレスは送信専用となっています。
● 携帯メールなどには対応しておりません。
● 可能であれば等幅フォントにてご覧ください。
● 当メールマガジンの内容の全部又は一部について、私的使用又は引用など著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより、引用、転載、複製を行うことができます。
==============================================================================

 

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室

TEL
083-995-0390

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright©2000-2024 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.