- 山形労働局 >
- 労働局について >
- 公共職業安定所(ハローワーク) >
- 公共職業安定所(ハローワーク)のご案内 >
- ハローワーク酒田 >
- 新卒者向け求人について
新卒者向け求人について
◆高校生の選考、採用内定は9月16日以降となります。(令和7年7月更新) |
- 選考結果は、選考後は速やかに書面により学校経由で生徒へ通知してください。
- 応募状況、内定が決まった求人の状況について、以下のフォームから、ハローワーク酒田への報告をお願いします(計3回)。
報告の時期(3回)
1. 内定が決まった場合 | その都度 |
2. 9月末時点の状況 | 10月6日(月)まで ※応募者がないときも必要 |
3. 10月末時点の状況 | 11月7日(金)まで ※応募者がないときも必要 |
報告用フォーム
応募状況・内定状況の報告はこちら
○求人取消や募集人員の削減について
求人取消が認められるのは、原則として求人が充足した場合と受付期間が終了した場合のみとなります。
受付期間を設定していない場合、受付期間は令和8年6月30日までとなります。
募集人員の削減は行わないようお願いします。
適正な採用計画に基づく求人数での募集を行ってください。
一般求人と異なり、求人者マイページからの求人取消はできません。
◆ユースエール認定制度について |
ユースエール認定制度について、詳細はこちら
◆令和8年3月新規高等学校卒業者を対象とする求人受理が6月1日から始まります。(令和7年4月更新) |
令和7年6月1日から(窓口での求人受付は6月2日(月)から)、令和8年3月新規高等学校卒業者を対象とした求人の受理が開始されます。
来春卒業の高校生を採用予定の事業所におかれましては、是非とも求人提出についてご検討ください。
高卒求人の受理開始に先立ち、ハローワーク酒田では
5月27日(火)、5月28日(水)にオンラインにて令和7年度新規学卒求人受理説明会を開催します。
令和7年度新規学卒求人受理説明会
●説明資料
説明用スライド① |
説明用スライド② |
令和8年3月新規学校卒業者を対象とする求人申込みのご案内 |
魅力ある求人のポイント |
令和6年度新規学卒者初任給情報(酒田管内) |
公正採用選考 リーフレット |
山形働き方改革推進支援センター リーフレット |
男女均等な採用選考ルール リーフレット |
就活ハラスメント リーフレット |
改正育児・介護休業法 リーフレット |
令和7年度両立支援等助成金 リーフレット |
開催日時
①令和7年5月27日(火)14:00~15:30
②令和7年5月28日(水)10:00~11:30
※①、②は同一の内容
開催方法
オンライン形式(Zoomによる視聴。申込後、視聴用のID等を送付)
内容(予定)
- ハローワーク酒田管内の新規高校卒業者職業紹介状況について
- 学卒求人の申込みから選考後の流れについて
- 公正な採用選考等について
- ユースエール認定制度について
- 学卒求人の書き方のポイントについて ~魅力ある求人にするために~
- 「働き方改革」について (山形働き方改革推進支援センター)
参加申込み方法
申込期限 令和7年5月19日(月)
(求人受理説明会のご案内 以上)
↓ 令和8年3月新規学校卒業者を対象とする求人申込みのご案内 ↓
求人申込みはマイページからのお申し込みがお勧めです。各種資料もご参照ください。
ご不明点がございましたら、ハローワーク酒田、学卒担当までお問い合わせください。
★学卒求人提出に係る資料はこちら
・求人申込書の書き方(高卒) |
・改正職業安定法(求人不受理)について |
・公正な採用選考について |
・ユースエール認定企業について |
・応募前職場見学実施予定表 |
・職場見学依頼書 |
◆令和7年2月1日より大卒等卒業予定者を対象とした求人受付が始まります。(令和7年1月更新) |
令和7年2月1日(土)(窓口での受け付けは令和7年2月3日(月))より、令和8年3月大学等(大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門学校)・職業能力開発校)卒業・修了予定者を対象とする大卒等求人受付を開始いたします。大卒等求人についてのスケジュール等は以下のとおりとなっておりますので、求人のお申し込みにつきまして、是非ともご検討くださいますようお願いいたします。
【大卒等求人スケジュール】
令和7年 2月1日~ 大卒等求人の受付開始
3月1日~ 広報活動の開始
4月1日~ 大卒等求人の公開開始
6月1日~ 採用選考活動の開始
10月1日~ 正式な内定解禁


〇新規大学等卒業者を対象とする求人についての報告
○10月以降、内定・充足により募集を取り消す場合にはご報告ください。
大卒等求人内定報告
所定の様式にて以下の報告先に電話、郵送またはメールで報告をお願いします。
*求人者マイページからの求人取り消しは行わないでください。
ハローワーク酒田 専門援助部門 学卒担当
TEL 0234-27-3111
〒998-8555 山形県酒田市上安町1-6-6
MAIL sakata-gs(×)mhlw.go.jp
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。
「(×)」を「@」に置き換えてください。
〇求人取消や募集人員の削減について
求人取消が認められるのは、原則として求人が充足した場合と受付期間が終了した場合のみとなります。
受付期間を設定していない場合、受付期間は令和8年3月31日までとなります。
募集人員の削減は行わないようお願いします。
適正な採用計画に基づく求人数での募集を行ってください。
一般求人と異なり、求人者マイページからの求人取消はできません。
〇公正な採用選考を行ってください。【令和7年4月更新】
こちら ↓ をクリックしてご確認ください。

〇一定の労働関係法令違反があった事業所の場合は、新卒求人を一定期間受け付けない場合があります。
詳しくはこちら ↓ をクリックしてご確認ください。

〇なお、求人申込みはマイページからのお申し込みがお勧めです。各種資料もご参照ください。ご不明点がございましたら、ハローワーク酒田、学卒担当までお問い合わせください。
◆その他 |
ハローワーク酒田、鶴岡管内の新規学校卒業者にかかる初任給情報を公開しております。
下記のリンクからご覧ください。
・令和7年度
ハローワーク酒田管内の情報はこちら
ハローワーク鶴岡管内の情報はこちら
リンクファイル内の留意事項をよくご確認ください。
やまがたわかもの労働局
就職活動中の高校生・大学生等、保護者の方、高校の先生、大学等の関係者の方などに有益な情報をお届けします!