用務員等業務の従事職員に対する労働災害防止講習会を開催しました(那須塩原市主催)

 令和4年8月2日(火)に那須塩原市役所 西那須野庁舎において、那須塩原市内の学校、公民館等の用務員業種に従事する職員に対して、労働災害防止対策の徹底を関係職員に周知する目的として、那須塩原市役所の主催により「労働災害防止講習会」を開催されました。
 本講習会は、那須塩原市及び監督署としても新たな取組として、用務員等の業務に従事している職員による労働災害が認められる中で関係職員の意識啓発を目的として開催されたもので、該当職員:約50名が出席し行われました。
   講習会においては、当署より用務員等の業務における労働災害の状況や災害事例を説明を行い、特に多発傾向にある「転倒」災害のほか、重篤災害が多く認められる「墜落・転落」災害に重点を置き、講習を実施しました。
  講習会終了後においては、出席者より『高所作業に係る墜落防止措置の措置義務の内容と対策について』、『学校等における安全衛生委員会などの設置状況』などの質問が行われました。

               (講習会の様子)
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒320-0845 宇都宮市明保野町1-4 宇都宮第2地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Tochigi Labor Bureau.All rights reserved.