厚生労働省 静岡労働局

 

 

(写真提供:静岡県観光協会)

ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > ハローワーク > 管轄地域と所在地一覧 > ハローワーク静岡のご案内

■ハローワーク静岡(静岡公共職業安定所)のご案内

●ハローワーク静岡の所在地、案内図
所在地
〒422-8045 静岡市駿河区西島235-1
TEL.054-238-8609
(自動音声案内になります。詳細はこちらをクリック→ リーフレット(PDF))
FAX.054-238-3440
 
交通機関
新静岡伝馬町バス停 11番のりば ・ JR静岡駅前 1番のりば
しずてつジャストライン「大浜麻機線」西脇ハローワーク静岡入口バス停から徒歩7分
開庁時間
平日 8時30分~17時15分
     「雇用保険適用窓口」の受付時間は、こちら
     「求人申込窓口」の受付時間は、こちら

 
休日
土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
 
●管轄地域
静岡市のうち葵区・駿河区
●業務案内
窓口(部門)名 業務内容 電話番号
庶務課 庶務・会計事務 054-238-8609
雇用保険適用課

雇用保険関係届出事務、労働保険関係届出事務など

 高年齢継続給付・育児休業給付・介護休業給付の支払いなど

雇用保険給付課

雇用保険失業給付の受給資格決定・失業の認定・失業給付金、教育訓練給付の支払いなど 

職業紹介第1部門

一般求職者の職業相談、職業指導、職業紹介

雇用保険受給者(職業訓練受講者を含む)の職業相談、職業指導、職業紹介

カウンセリングの受付、ミニ面接会の受付

職業訓練の相談及び受講申込 

職業紹介第3部門 障害者、高年齢者、外国人等の職業相談、職業指導、職業紹介、事業所支援業務

※求人・

事業所援助部門 

一般求人の受付

各種助成金申請書受付、業務統計資料 

※学卒部門「静岡

新卒応援ハロー

ワーク」 

学卒求人の受付

新規学卒者の職業相談、職業指導、職業紹介 

054-275-0900

※平成27年4月1日より、組織変更に伴い、「事業所援助部門」は「求人・事業所援助部門」になり、「求人・学卒部門」は「学卒部門」で「静岡新卒応援ハローワーク(静岡市葵区追手町5-4 アーバンネット静岡追手町ビル1階)」に移りました。
☆上記の管轄地域にお住まいの雇用保険被保険者の方が失業給付の手続きをされる場合、同じく所在する事業所の方が従業員の雇入れ・離職等の雇用保険関係の手続きをされる場合は、ハローワーク静岡をご利用ください。

なお、就職相談については、最寄りのハローワークを利用できます。

このページのトップに戻る

労働基準部のページ.png 職業安定部のページ.png 雇用環境・均等室.png   静岡労働局メールマガジン

 

静岡労働局 〒420-8639 静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階

Copyright(c)2000-2011 Shizuoka Labor Bureau.All rights reserved.