- 静岡労働局 >
- ハローワーク >
- 管轄地域と所在地一覧 >
- ハローワーク三島のご案内
ハローワーク三島のご案内
ハローワーク三島の所在地・開庁時間・管轄地域
所在地 | |
〒411-0033 三島市文教町1-3-112 三島労働総合庁舎1階 ☎055-980-1300 自動音声案内になります。各部門へのお問い合わせは、下記業務案内の部門コードを押してください。 |
|
交通機関 | |
JR三島駅北口から徒歩5分 | |
開庁時間 | |
平日 8時30分~17時15分 ※「雇用保険適用窓口」及び「求人申込窓口」の受付時間は8時30分~16時00分 【閉庁日】土曜・日曜・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日) |
|
管轄地域 | |
熱海市、三島市、伊豆市、伊豆の国市、田方郡 原則、雇用保険失業給付の受給手続きは、上記管轄地域にお住まいの方に限ります。 また、雇用保険関係の届出や求人の申込は、上記管轄地域に所在する事業所の方に限ります。 |
業務案内
課・部門名 | 主な業務(窓口)内容 | 部門コード | |
1階 | 雇用保険課(給付) | 雇用保険の受給手続き、受給期間の延長手続き、失業の認定手続き、(日雇い)失業の認定手続き、就職・再離職の手続き、教育訓練給付の手続き、再就職手当等の手続き | 11# |
雇用保険課(適用) | 事業所の新規加入手続き、名称変更等の手続き、被保険者資格取得・喪失の手続き、離職票等の交付手続き、高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の手続き | 21# | |
求人専門援助部門(求人) | 求人の申込受付、求人のリクエスト | 31# | |
求人専門援助部門(助成金) | 助成金申請受付、事業主に対する高年齢者・障がい者雇用に関する相談、建設労働者雇用確保・雇用改善、公正な採用選考啓発 | 32# | |
職業紹介部門(職業相談) | 職業相談、職業紹介、中高年齢者・学生・生徒の職業相談・職業紹介、マザーズコーナー、採否の確認、就職支援セミナー、福祉人材確保事業、生保(ライフサポート)就労支援事業 | 41# | |
職業紹介部門(職業訓練) | 職業訓練相談・申込、受講指示・推薦、訓練校入校手続き | 42# | |
求人専門援助部門(専門援助) | 障がい者の就労支援事業(職業相談・職業紹介)、外国人の就労支援事業、長期療養者の就労支援事業 | 43# | |
2階 | 庶務課 | 庶務業務(職員等の人事・服務管理、健康管理、庁舎等の管理、債権管理、経理等) | 51# |