- 静岡労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働保険関係 >
- 労働保険手続に係る電子申請体験コーナーの設置について
労働保険手続に係る電子申請体験コーナーの設置について

・電子申請体験コーナーでは、e-Gov電子申請アプリケーションを利用する場合の体験となりますが、e-GovAPI対応ソフトウェア・サービスを利用することでも労働保険関係手続の電子申請が可能です。市販されている主要なe-GovAPI対応ソフトウェア・サービスはこちらをご覧ください。
・年度更新など、労働保険に関する一部の手続は、デジタル庁が発行するGビズIDを利用することにより、電子証明書を取得することなく電子申請が可能です。GビズIDのアカウントは発行・更新手数料が無料です。ただし、アカウントの発行に必要な各種証明書類の準備や、郵送・通信に係る費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※GビズIDにはプライム・メンバー・エントリーの3種類のアカウントがあります。ただし、メンバーのアカウントを利用する場合は、労働保険代理人選任届の提出が必要です。また、エントリーのアカウントは労働保険に関する手続きには利用できません。
・GビズID利用対象手続きはこちら
・GビズIDプライムの取得手続きはこちら







