雇用保険の失業給付(基本手当)とは、失業された方が安定した生活を送りつつ、一日も早く再就職できるよう求職活動を支援する制度です。


お問い合わせ先:
ハローワーク茨木 給付課 
TEL : 072-623-2551 部門コード11#

 

※雇用保険の手続きにはマイナンバーの登録が必要です。 

1.ハローワーク茨木で雇用保険の受給手続きができる方

・ハローワーク茨木管轄内(茨木市、高槻市、摂津市、島本町)にお住まいの方
・ハローワーク茨木管轄内にご自身の就職希望地があり、主にハローワーク茨木で就職活動を行う方(大阪府内在住に限る)
 

2.受給手続きに必要なもの

●離職票-1、離職票-2
●写真2枚(3×2.5cm)
●本人名義の預金通帳
●本人・住居所確認書類(コピー不可)  
 ・マイナンバーカード(本人確認と番号確認が1枚で可能です)、運転免許証、パスポート、写真付住民基本台帳カード、などのうちいずれか1種類。  
 ・上記書類がない場合、次のイ~ニのうち異なる2種類をお持ちください。
  イ 公的医療保険の被保険者証(国民健康保険被保険者証、健康保険被保険者証など)
  ロ 年金手帳
  ハ 児童扶養手当証書または特別児童扶養手当証書
  ニ 印鑑登録証明書、公共料金の領収書などのうちいずれか1つ
●マイナンバー(個人番号)確認書類(コピー不可・本人確認でマイナンバーカード持参の場合は不要)
 ・通知カード又は個人番号が記載された住民票の写し(住民票記載事項証明書)
 

3.当日の手続きの流れ

まず最初は、1階入口すぐの「総合案内」にお越しください。「総合案内」にて「離職票-1」と「離職票-2」を確認し、2階の21番窓口「雇用保険の給付コーナー」にご案内します。

2階「雇用保険の給付コーナー」にて、受給手続きを行います。

2階窓口での手続き終了後、1階の「相談・紹介コーナー」にて、求職申込みの手続きを行っていただき、今後のお仕事探しについてのご相談や、ハローワークの利用方法についてご説明します。

⇒①~③で本日のお手続きは完了です。
 

※所要時間は、通常約1時間程度です。月曜日や月末は時間帯により非常に混雑する場合があり、お待ち頂く時間が長くなることがあります。あらかじめご了承ください。

 

4.求職申込みの手続きについて

ハローワークインターネットサービスで求職申込みの登録ができます!★
雇用保険の受給手続きとあわせて、求職申込みの手続きを行っていただき、ハローワーク受付票を作成します。
ハローワークで記入していただく求職申込書(手書き)の内容を、事前にハローワークインターネットサービスで登録することができます。登録を済ませてから来所されますと手続きがスムーズに進みます。
・ハローワークでの記入時間を短縮したい。
・記入内容を落ち着いて考えたい。
という方は、下記バナーから「求職申込みの登録」を行ってください。(あわせて求職者マイページの開設を行います。)

 

雇用保険の審査請求制度のご案内

 

◆受給手続きに必要なものなど、詳しくは、大阪労働局ホームページをご確認下さい◆
             →『雇用保険受給について・ご案内』(大阪労働局ホームページ)

 

  65歳未満で離職された方ですぐ働くことのできない方は … ~受給期間の延長~

 

  60歳以上65歳未満の方へ

 

  就業促進手当について

 

  不正受給について (不正受給となる事例等)

 

  離職されたみなさまへ(リーフレット)

 
雇用保険Q&A(よくある質問集)

 

 ★受給期間延長について・・・

 病気やケガ、妊娠、出産、育児などですぐに働くことができない方は、基本手当を受け取ること

はできませんが、受給期間延長の申請をすることができます。申請期限もありますので、詳しくは

一度ハローワークへお問い合わせください。 



毎月勤労統計調査に係る雇用保険追加給付問い合わせ専用ダイヤル
 

ハローワーク茨木 〒567-0885 茨木市東中条町1-12

TEL : 072-623-2551

Copyright(c)Osaka Labour Bureau. All rights reserved.