令和6年度「学卒求人説明会兼公正採用選考人権啓発推進員研修会」は
今年度におきましても、昨年同様「動画視聴形式」での研修受講となります。
「令和6年度 新規高等学校卒業者求人」(令和7年3月卒業予定者対象)のお申込みは、
6月3日(月)から受付開始となります。(※マイページからの入力は、6月1日からになります)

下記の【求人のお申込みまでの流れについて】 に沿って手続きを進めていただき、
求人者管轄のハローワークへお申込みください。
※ハローワーク茨木管轄地域は、【茨木市・高槻市・摂津市・島本町】となっております。

【参考】令和6年度の高校卒業予定者の年間スケジュールについて
      ・6/1 ~  求人申し込み開始(HW茨木窓口では6/3~
      ・7/1 ~  求人票返戻・高校へ提出
      ・9/5 ~  高校から応募・紹介開始
      ・9/16~  採用選考開始

※土曜・日曜・祝日等により日程は前後することがあります。
【ハローワークの新規学校卒業者等に関する職業紹介サービスのご利用にあたって】

◆◆ 学卒求人のお申込みをされずに「推進員研修会参加」としてご報告頂く場合 ◆◆
「公正な採用選考」のためのチェックリスト及び動画視聴研修受講報告書【資料1】に記載の上
メールでご提出をお願いいたします。【メールアドレス:2715suishinin2@mhlw.go.jp


ステップ1 大阪労働局作成の動画の視聴

◆「動画による研修」を受講して下さい。
    ※求人申込までに、必ず視聴をお願いします。
       ★動画による研修受講が、求人申込のための要件です!
◆動画視聴は、下記バナーをクリックしていただくとご視聴いただけます。


◆視聴後は、 「公正な採用選考」のためのチェックリスト及び動画視聴研修受講報告書【資料1】に記載の上、
求人申込時に必ずご提出ください。

ステップ2 求人のお申し込み
◆お申込にあたっては、必ず下記の取扱い説明資料をダウンロードのうえ、
   必ず内容をご確認頂きますようお願いします。(下記バナーをクリック)
求人の申し込み方法・スケジュール、その他 重要な内容を記載しております。

 


◆各様式・資料
   (↓ここから新規学卒関係の様式資料をダウンロードしご記入の上、提出して下さい)
※申込内容等により提出が不要な資料もありますので【資料2】のチェックシートで確認してください
【資料1】 「公正な採用選考」のためのチェックリスト及び動画視聴研修受講報告書 【Excel版】【PDF版】
【資料2】 高卒求人申込み提出書類等チェックシート 【Excel版】【PDF版】
【資料3】 採用選考関係書類等点検票 【Excel版】【PDF版】 
【資料4】 求人申込書(高卒) 【Excel版】【PDF版】 
【資料5】 学校・推薦人員 一覧表 【Excel版】【PDF版】 
【資料6】 応募前職場見学実施予定表 【Word版】【PDF版】  
【資料7】 朱書き修正用補足シート(高卒) 【Excel版】【PDF版】 
【資料8】 事業所登録シート【Excel版】【PDF版】 
【資料9】 新規高等学校卒業者の採用(内定)状況報告書 【Excel版】【PDF版】 
【資料10】「公正採用選考人権啓発推進員選任・異動報告書」 【Word版】【PDF版】

◆求人者マイページより求人仮登録をすることもできます◆
・求人者マイページからの入力は令和6年6月1日からです。
・求人者マイページを開設していない場合・・・「求人のお申し込みについて」               

★参考資料★
●求人申込書(高卒)書き方のポイント
●令和6(2024)年度「新規学校卒業予定者の 求人・募集の手引き」 (大阪労働局HP)

※求人受理時にハローワーク窓口で冊子を配布いたします。

●高卒就職情報WEB提供サービス(https://koukou.gakusei.hellowork.mhlw.go.jp/)
全国の高等学校の所在地・学科・就職者数などがインターネットで閲覧できます。
「高卒就職情報WEB提供サービス」の「高等学校便覧」よりご確認いただけます。
●求人票に明示する労働条件が新たに3点追加されるのでご留意ください


★大学(院)・短期大学・高等専門学校・専修学校・職業能力開発校卒業予定者の求人のお申込みは管轄のハローワークでお申込みいただけます。
◆令和6年度スケジュール
(参考資料:大学等卒業予定者の就職・ 採用活動スケジュール)
       ・2/1~求人申し込み開始
       ・4/1~求人内容の掲示(インターネット公開)
       ・6/1~応募・採用選考
       ・10/1~採用内定

◆お申込み方法◆

①専用の申込書「大卒等求人申込書」へ手書きで記入する方法
     *「大卒等求人申込書」 【Excel版】【PDF版】
     *大卒求人申込書の書き方のポイント
     *オンライン自主応募に関する注意文
    ※お申込みには「大卒等求人申込書」が必要となりますが、昨年度提出され、
       今年度においても同じ職種、内容の求人であれば昨年度の求人票へ
       朱書き訂正した求人票の提出で可能です。
②ハローワークインターネットサービスの「求人者マイページ」から求人登録をしていただく方法
    ※「オンライン自主応募」の受付を希望される場合は、ハローワークインターネットサービスの
        「求人者マイページ」から入力いただくようお願いします。

※ご不明な点等は下記お問い合わせまで
ハローワーク茨木 事業所サービス部門 学卒担当
TEL:072-623-2551 部門コード31♯

 

ハローワーク茨木 〒567-0885 茨木市東中条町1-12

TEL : 072-623-2551

Copyright(c)Osaka Labour Bureau. All rights reserved.