公正採用選考人権啓発推進員制度

企業が同和問題をはじめとする人権問題を正しく理解・認識し、応募者本人の適性と能力に基づく公正な採用選考を実施するために事業所内で担当者を選任していただきます。
推進員及び補助者を選任(異動)した時は、選任(異動)報告書を管轄の公共職業安定所長に提出してください(公共職業安定所へ提出していただくことにより大阪府へも提出されます)。

届出の様式は以下のリンクよりダウンロードいただけます。

注意事項

・管轄地域(東大阪・八尾)をご確認の上、ご提出願います。
・公正採用選考人権啓発推進員の方が人事異動等で変更になった場合も届出が必要です。
・届出は、メールでも可能です。送信先:suishinin27070×mhlw.go.jp
※迷惑メール防止のためアドレスの@を×に変更して掲載しております。
※届出専用アドレスにつき、質問等には回答できませんのでご了承願います。
・受理印を押印した控えが必要な場合は、窓口にてご提出いただくか、返信用封筒に切手を貼付したものを同封の上、下記まで郵送願います。

令和7年1月より大阪労働局ホームページ上の報告フォームへの入力による報告も可能となりました。報告フォームへは以下のリンクよりアクセス可能です。

お問い合わせ

〒577-0056  東大阪市長堂1-8-37 イオン布施駅前店4F
ハローワーク布施 事業所サービス部門(窓口番号:11番)

ご利用時間:月~金  8:30~17:15
電話 06-6782-4221(部門コード31#)