岡山労働局
ホーム
  • 本文へ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • 厚生労働省
 

 

  • 厚生労働省
  • ニュース&トピックス
    ニュース&トピックス 開く

    ニュース&トピックストップへ

    • ニュース&トピックストップへ
    • 報道記者発表
    • フォトレポート
    • トピックス
    • イベント
    • 労働基準監督署のコーナー
    • ハローワークのコーナー
  • 各種法令・制度・手続き
    各種法令・制度・手続き 開く

    各種法令・制度・手続きトップへ

    • 各種法令・制度・手続きトップへ
    • 法改正のご案内
    • 労働条件について
    • 安全衛生関係
    • 賃金関係(家内労働法含む)
    • 労働保険関係
    • 労災保険関係
    • 雇用保険関係
    • 職業紹介関係
    • 男女雇用均等関係(育児・介護休業、次世代法含む)
    • 労働者派遣事業関係
    • 職業訓練関係
    • 各種助成金制度
    • 有料無料職業紹介事業関係
    • 高齢者雇用関係
    • 障害者雇用関係
    • 外国人雇用関係
    • 公正な採用選考について
    • 個別労働紛争解決制度
    • 情報公開制度・個人情報開示請求制度等
    • 法令・様式集
    • 公益通報者の保護
  • 事例・統計情報
    事例・統計情報 開く

    事例・統計情報トップへ

    • 事例・統計情報トップへ
    • 監督関係(労働時間・休日・休暇など)
    • 安全衛生関係(災害統計等)
    • 賃金・家内労働
    • 求人・求職
    • 岡山県の働く女性の実情
  • 窓口案内
    窓口案内 開く

    窓口案内トップへ

    • 窓口案内トップへ
    • 労働問題でお悩みの方
    • 外国人労働者の方・外国人労働者を使用する方へ
    • 相談先・関係機関等一覧
  • 労働局について
    労働局について 開く

    労働局についてトップへ

    • 労働局についてトップへ
    • 労働局からのお知らせ
    • 岡山労働局のご案内
    • 職員採用情報
    • 平成30年度岡山労働局雇用施策実施方針(岡山県雇用対策協定に基づく平成30(2018)年度事業計画)を策定しました。
  1. 岡山労働局 >
  2. 労働局について >
  3. 職員採用情報 >
  4. 職員紹介 >
  5.  

岡山労働局の魅力は?

頼れる上司・優しい同僚がたくさんいること

岡山労働局で採用になると基本的には県内での転勤となります。各職場には、優しく指導してくれる上司や地域の事情に詳しい非常勤職員がいますので、初めての勤務でも不安なく仕事をすることができます。また、県内の主要駅付近に各庁舎があるため、通勤しやすいことも岡山労働局の魅力の1つです。岡山に骨を埋めたいと考えている方には最適な職場ではないでしょうか。
当然ではありますが、仕事と家庭の両立には非常に理解のある職場です。私も育児休業を取得しました。まさか自分が育児休業を取得するとは思ってもいませんでしたが、上司や同僚も快く協力してくれたおかげで、ほんの少しですが子供を育てる母親の気持ちや苦労(ものすごく疲れました、仕事している方がよかったかも・・・)を肌で感じることができました。








仕事内容・心がけていること

相手の話を聴き、相手の身になって考える

 

採用されて以降、主にハローワークで「仕事の相談」「求人の受付」「雇用保険の手続き」などさまざまな業務を経験してきました。1つ1つの業務内容は異なりますが、すべての業務がリンクしているため、各業務で得た知識や経験は、その後の仕事に必ず生きてきます。現在、ハローワークで高齢者や生活保護受給者、外国人の皆様に対する就職支援を担当しています。困難な事例も多いですが、今までの経験から得た知識を生かして目の前の相談者の話を聴き、アドバイスすることを通じて、相談者が希望の仕事に就き、「ありがとう」や「あんたのおかげじゃ」という感謝の言葉をいただくこともあります。このような時に、「労働局で仕事してよかった」と感じます。













「働く」を支える

 

岡山労働局が行っている業務は、就職支援や失業時の給付金の支給、労働問題の解決など、いろいろな側面から利用者の「働く」を支えていくことです。ときには人の人生を変えるお手伝いをすることもある仕事であり責任もありますが、その分、人の役に立てたことを直接感じることができる非常に魅力的な仕事でもあります。人と接することが好きで、何か人の役に立てる仕事はないかと考えている皆さんにはピッタリの職場ですよ!
ぜひ私たちと一緒に岡山労働局で働いてみませんか。

 

 

その他関連情報

  • あかるい職場応援団
  • 確かめよう労働条件
  • 働き方・休み方改善ポータルサイト
  • これってあり?Q&A
  • POSITIVE ACTION
  • 育MEN
  • リンク一覧

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、こちらからダウンロードしてください。

労働局について

  • 労働局からのお知らせ
  • 岡山労働局のご案内
  • 職員採用情報

お役立ち情報開く

  • 法令・様式集
  • 調達・売払情報
  • 国有財産売払情報
  • 電子申請
  • リンク集
  • ジョブカード

関連機関開く

  • 厚生労働省HP
  • おかやま新卒応援ハローワークHP
  • おかやまマザーズハローワークHP
  • ハローワークプラザ岡山HP
  • ハローワークインターネットサービス
  • 中小企業退職金共済制度(厚生労働省HP)
  • 岡山県公式ホームページ
  • 監督署のコーナー
  • 安定所のコーナー

相談窓口開く

  • ハローワークの求人票と違う!

お知らせ・ご案内開く

  • 社会福祉施設における労働条件確保・労働災害防止
  • 中小企業を経営されている方へ
  • 障害者雇用率制度
  • 障碍者雇用にかかわる税制所の優遇措置
  • 改正高年齢者雇用安定法
  • アスベスト(石綿)勝訴の和解手続について
  • 女性活躍推進法
  • あなたの会社はこのマークをつけられますか?
  • 職業紹介事業者等PRリーフレット
  • 新卒・既卒者対策
  • 個別労働紛争解決制度

企業のご紹介開く

  • ユースエール認定企業
  • 企業トップへの働きかけ
ページの先頭へ

皆様からのご意見を募集しています 労働局へのご意見

  • ニュース&トピックス 開く
    • ニュース&トピックストップへ
    • 報道記者発表
    • フォトレポート
    • トピックス
    • イベント
    • 労働基準監督署のコーナー
    • ハローワークのコーナー
  • 各種法令・制度・手続き 開く
    • 各種法令・制度・手続きトップへ
    • 法改正のご案内
    • 労働条件について
    • 安全衛生関係
    • 賃金関係(家内労働法含む)
    • 労働保険関係
    • 労災保険関係
    • 雇用保険関係
    • 職業紹介関係
    • 男女雇用均等関係(育児・介護休業、次世代法含む)
    • 労働者派遣事業関係
    • 職業訓練関係
    • 各種助成金制度
    • 有料無料職業紹介事業関係
    • 高齢者雇用関係
    • 障害者雇用関係
    • 外国人雇用関係
    • 公正な採用選考について
    • 個別労働紛争解決制度
    • 情報公開制度・個人情報開示請求制度等
    • 法令・様式集
    • 公益通報者の保護
  • 事例・統計情報 開く
    • 事例・統計情報トップへ
    • 監督関係(労働時間・休日・休暇など)
    • 安全衛生関係(災害統計等)
    • 賃金・家内労働
    • 求人・求職
    • 岡山県の働く女性の実情
  • 窓口案内 開く
    • 窓口案内トップへ
    • 労働問題でお悩みの方
    • 外国人労働者の方・外国人労働者を使用する方へ
    • 相談先・関係機関等一覧
  • 労働局について 開く
    • 労働局についてトップへ
    • 労働局からのお知らせ
    • 岡山労働局のご案内
    • 職員採用情報
    • 平成30年度岡山労働局雇用施策実施方針(岡山県雇用対策協定に基づく平成30(2018)年度事業計画)を策定しました。

情報配信サービス

  • 厚生労働省人事労務マガジン
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

岡山労働局

〒700-8611 岡山市北区下石井1丁目4番1号岡山第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Okayama Labor Bureau.All rights reserved.