職業訓練(ハロートレーニング)のご案内
職業訓練(ハロートレーニング)とは?

職業訓練(ハロートレーニング)とは、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得することができる公的制度です。
職業訓練には、雇用保険受給者を主な対象とした公共職業訓練、雇用保険が受給できない方を主な対象とした求職者支援訓練があります。
職業訓練の受講を希望される方
訓練受講にあたって、以下の要件を満たす必要があります。
・(原則)現在失業中であり、お仕事を探していること
・就職にあたって職業訓練の受講が必要であるとハローワークが認めたこと
-
STEP1求職登録はじめてハローワークをご利用いただく場合、ハローワークで「求職登録」をしていただく必要があります。
ご自宅のPCやスマートフォンで事前にオンライン登録できますので、ぜひご利用ください。
★求職者マイページアカウント登録
職業訓練の受講申込みは、住居所を管轄するハローワーク窓口にて承っております。
★ハローワーク一覧
※受講申込みまでには、ジョブカードの作成等、必要な手続きがいくつかございます。 募集期間にご留意の上、お早めにご相談ください。 -
STEP2職業訓練に興味がある、話を聞いてみたい・・・
-
STEP3説明会・施設見学に参加!コース決定の際には、事前に「職業訓練説明会」や「施設見学」に参加いただくことを推奨しております。
「職業訓練説明会」は、ハローワーク巻 2階にて実施しております。
⇒ハローワーク巻 訓練説明会のご案内をご確認ください。 -
STEP4申込書の提出コース決定後は、募集期限内に申込書をハローワークまでご提出ください。
-
受講申込完了!
ハローワーク巻 訓練説明会のご案内
各ブースにて、気になるコースの説明を受けることが出来ます。
訓練の受講を少しでも検討している方は、ぜひお気軽にご参加ください。
日 時:原則毎週月曜日 14:00~15:30
場 所:ハローワーク巻 2階会議室
(階段を上がり右側にございます)
事前予約不要です。以下を確認いただき、ご希望の日程でご参加ください。
14:00~15:30の間のお好きな時間にお入りいただけます。
新潟県内の訓練開講予定
ガイドブックを掲載しております。
最新:令和7年10~12月開講版(R7.10.14 データ修正)
★県外で開講される訓練、その他の開講予定検索ページ
選考試験サンプル問題
★新潟県立テクノスクールの訓練に申し込んだ方
★ポリテクセンター新潟の訓練に申し込んだ方

訓練実施施設の皆様へ(訓練説明会のご参加申込)
※訓練校専用の申し込みフォームです。訓練受講を検討されている方は事前申込不要※
開催月の前月第1開庁日以降、お申込みいただけます。
(例:4月開催分の申込フォームを3/1以降に公開いたします)
ハローワーク巻 7年11月訓練説明会申込(訓練施設様 専用)
★11月分 訓練説明会の日程について★
(10月2日更新)実施日程が以下の通り確定しましたのでお知らせいたします。
11/4(火)、11/17(月)、11/25(火)
すでに申し込みをいただいている施設様で追加希望の場合は、お手数ですが再度追加分のフォーム入力をお願いいたします。
この度は大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
(10月1日更新)
11/10(月)、11/17(月)は会場の都合上、実施未確定となっております。
10月上旬には確定し、上記Webフォームから入力が出来る状態に切り替えさせていただきますので、適宜こちらのホームページをご確認ください。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。