企業PR情報

ハローワーク長岡管内の企業PR情報をぜひご覧ください!

職員が訪問してお話をうかがった企業の情報を随時掲載しています。
社員の働いている様子や職場の環境など、求人票には載っていない魅力的な情報も載せていますので、応募先を決める際の参考としてください。

「求人情報」のボタンを押すと募集中の求人がご覧いただけます。
募集中の求人がない場合は、「ご希望の条件に合致する情報は見つかりませんでした。」と表示されますので、ご了承ください。

認定企業

厚生労働省の各種認定制度の認定企業をご紹介します!

  • ユースエール認定企業とは

    若者の採用・育成に積極的で、離職率が低い、残業時間が少ない、有給が取得しやすいなど、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度で、この認定を受けた企業を「ユースエール認定企業」いいます。

    もっと詳しく見る

  • もにす認定企業とは

    障害者雇用に関する優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度で、この認定を受けた企業を「もにす認定企業」といいます。障害者の雇用の促進と雇用の安定を図ることで、組織における多様性が促進され、ひいては女性や高齢者、外国人等の誰もが活躍できる職場づくりにつながる事が期待できます。

    もっと詳しく見る

  • くるみん認定企業とは

    次代の社会を担う子どもたちの健全な育成支援の一環として、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する制度です。くるみんマークは、その内容によって「プラチナくるみんマーク」「トライくるみんマーク」などがあります。

    もっと詳しく見る

  • えるぼし認定企業とは

    女性活躍を推進している企業を厚生労働省が認定する制度で、この認定を受けた企業を「えるぼし認定企業」といいます。女性活躍推進事業主であることをPRすることにより優秀な人材の確保や企業イメージの向上等が期待できます。

    もっと詳しく見る

長岡市川西エリア

東洋レックス 株式会社

東洋レックス株式会社は1972年(昭和47年)の創業以来、最新技術と新たな可能性を常に求め、電子部品を主とする製造分野に進出してきました。その中で培った知識、経験、ノウハウ、そして人材を基に、お客様はもちろん地域、社会に貢献できる企業を目指し、日々の活動に取り組んでいます。

最終更新日:2025.06.10

東洋レックス 株式会社 (製造業)

東洋レックス株式会社は1972年(昭和47年)の創業以来、最新技術と新たな可能性を常に求め、電子部品を主とする製造分野に進出してきました。その中で培った知識、経験、ノウハウ、そして人材を基に、お客様はもちろん地域、社会に貢献できる企業を目指し、日々の活動に取り組んでいます。

事業概要・仕事内容

電子部品や半導体の輸送と保管に用いる「キャリアテープ」という特殊な梱包資材を製造しています。スマートフォンをはじめとするあらゆる電子部品の製造に不可欠な重要資材です。

製造業

長岡市川東エリア

株式会社 中央印刷

紙媒体に加えてWeb・電子ブックを含むワンストップサービスが強みです。お客様は中越地区、首都圏、新潟市が対象です。

最終更新日:2025.07.02

株式会社 中央印刷 (製造業)

紙媒体に加えてWeb・電子ブックを含むワンストップサービスが強みです。お客様は中越地区、首都圏、新潟市が対象です。

事業概要・仕事内容

印刷物、販促物、広告宣伝の企画提案・制作
ホームページ・電子ブック制作・運営
印刷物・販促物・DM・書籍のデリバリー

栃尾エリア

株式会社 東海鉄工所

自動車・トラック・建設機械のボディを生産するための金型を作っています。社内で設計、機械加工、組立、仕上げを一貫して行っています。金型製作の未経験者が多く活躍しています。

最終更新日:2025.06.27

株式会社 東海鉄工所 (製造業)

自動車・トラック・建設機械のボディを生産するための金型を作っています。社内で設計、機械加工、組立、仕上げを一貫して行っています。金型製作の未経験者が多く活躍しています。

事業概要・仕事内容

自動車用プレス金型の設計・製作の一貫メーカーです。特に大型板金プレス金型では、国内外の自動車メーカーより評価をいただいており、大手自動車メーカーと直接取引を行っています。

長岡市川東エリア

北越コーポレーション 株式会社

創業以来118年を超えた歴史のある会社です。充実した福利厚生が魅力で、有給休暇が取得しやすい会社です。

最終更新日:2025.06.27

北越コーポレーション 株式会社 (製造業)

創業以来118年を超えた歴史のある会社です。
充実した福利厚生が魅力で、有給休暇が取得しやすい会社です。

事業概要・仕事内容

特殊紙と呼ばれる付加価値の高い紙を広く製造しています。
当工場独自の製品が多くあり、工業用途や特殊加工品等、様々な分野の多彩なニーズに対応しています。

長岡市川東エリア

株式会社 キャストアンドー

大正3年の創業以来、100年以上ものづくりの基盤となる「鋳物」の製作を行っています。「鋳物」とは、溶けた金属を型に流し込んで、固まった後に取り出したものです。当社では、砂を使って多種多様な型を作り、ライン作業では味わえない、手作業のものづくりができます。

最終更新日:2025.06.17

株式会社 キャストアンドー (製造業)

大正3年の創業以来、100年以上ものづくりの基盤となる「鋳物」の製作を行っています。「鋳物」とは、溶けた金属を型に流し込んで、固まった後に取り出したものです。当社では、砂を使って多種多様な型を作り、ライン作業では味わえない、手作業のものづくりができます。

事業概要・仕事内容

木型に砂を入れ型を作り、出来上がった砂型に溶かした鉄を流し込み、鋳物ひとつひとつを仕上げ、検査等を行い、出荷します。主に、ポンプ・大型冷凍庫・ボイラー・工作機械の部品になる鋳物製品を製作しています。

長岡市川西エリア

株式会社 アルモ

アルミ合金鋳物の図面製作、金型製作、鋳造、機械加工、仕上げ加工まで、 すべての作業を社内一貫製作しています。

最終更新日:2025.06.17

株式会社 アルモ (製造業)

アルミ合金鋳物の図面製作、金型製作、鋳造、機械加工、仕上げ加工まで、 すべての作業を社内一貫製作しています。

事業概要・仕事内容

・鉄道車両及び医療機器用のアルミ製品の製造
・鋳造用金型の設計製作

三島エリア

株式会社 田村製作所

私たちは、工場や店舗、倉庫、住宅、ビルなどの鉄骨の製作・現場施工などに携わっています。『みんながよくなる。』という経営理念をもとに、社員の皆さんの意見を取り入れながら、”働きがい”を大切に環境を整備しています。また、資格や技術習得を全面サポートしており、スキルアップも目指せます。

最終更新日:2025.06.10

株式会社 田村製作所 (製造業)

私たちは、工場や店舗、倉庫、住宅、ビルなどの鉄骨の製作・現場施工などに携わっています。『みんながよくなる。』という経営理念をもとに、社員の皆さんの意見を取り入れながら、”働きがい”を大切に環境を整備しています。また、資格や技術習得を全面サポートしており、スキルアップも目指せます。

事業概要・仕事内容

新潟県内及び関東方面を中心に、建築鉄骨の加工、施工、耐震・改修工事、クレーンの設置工事・メンテナンス等を行っています。

長岡市川東エリア

高速印刷 株式会社

企画、印刷の枠を越えて、多くのお客様の様々なご要望にお応えする中で、幅広いフィールドで多岐に仕事をしています。進化を求めて、新しい分野に挑戦していく企業です。

最終更新日:2025.06.09

高速印刷 株式会社 (製造業)

企画、印刷の枠を越えて、多くのお客様の様々なご要望にお応えする中で、幅広いフィールドで多岐に仕事をしています。進化を求めて、新しい分野に挑戦していく企業です。

事業概要・仕事内容

県内の官公庁、一般企業または当社グループ内企業の広告宣伝、販促活動を企画・印刷・メディア媒体(Webサービス)を通じて支えています。

長岡市川西エリア

株式会社 MRT

設立したばかりの新しい会社です。鉄、ステンレス、アルミ等様々な金属を加工しております。また、少数ということもあり社員一人一人が自身で考え行動し、日々加工技術の向上に努めております。

最終更新日:2025.06.04

株式会社 MRT (製造業)

設立したばかりの新しい会社です。鉄、ステンレス、アルミ等様々な金属を加工しております。また、少数ということもあり社員一人一人が自身で考え行動し、日々加工技術の向上に努めております。

事業概要・仕事内容

旋盤・マシニングによる金属製品の加工を行っています。

越路エリア

越路琴製造組合

1961年(昭和36年)の創業以降、築き上げた伝統技術で1つ1つ丁寧にお琴を作っています。琴の製造・販売のほか、修理・メンテナンスを日本全国から承っています。ほとんどがお客様から依頼を受けるフルオーダーメイドで、ニーズに合ったさまざまな琴を制作しています。

最終更新日:2025.05.20

越路琴製造組合 (製造業)

1961年(昭和36年)の創業以降、築き上げた伝統技術で1つ1つ丁寧にお琴を作っています。琴の製造・販売のほか、修理・メンテナンスを日本全国から承っています。ほとんどがお客様から依頼を受けるフルオーダーメイドで、ニーズに合ったさまざまな琴を制作しています。

事業概要・仕事内容

和楽器の琴の製造および卸売りを行っています。桐の原木を2~3年乾燥させ、琴本体から装飾品まで、1つ1つ職人の手で制作していきます。琴1面の制作には、3ヶ月から半年かかります。私たちと一緒に、琴職人を目指してみませんか?

長岡市川西エリア

東洋レックス 株式会社

東洋レックス株式会社は1972年(昭和47年)の創業以来、最新技術と新たな可能性を常に求め、電子部品を主とする製造分野に進出してきました。その中で培った知識、経験、ノウハウ、そして人材を基に、お客様はもちろん地域、社会に貢献できる企業を目指し、日々の活動に取り組んでいます。

最終更新日:2025.06.10

東洋レックス 株式会社 (製造業)

東洋レックス株式会社は1972年(昭和47年)の創業以来、最新技術と新たな可能性を常に求め、電子部品を主とする製造分野に進出してきました。その中で培った知識、経験、ノウハウ、そして人材を基に、お客様はもちろん地域、社会に貢献できる企業を目指し、日々の活動に取り組んでいます。

事業概要・仕事内容

電子部品や半導体の輸送と保管に用いる「キャリアテープ」という特殊な梱包資材を製造しています。スマートフォンをはじめとするあらゆる電子部品の製造に不可欠な重要資材です。

医療・福祉業

栃尾エリア

社会福祉法人 平成福祉会

基本理念である「手間を惜しまず真心を込め、利用者様の心に寄り添った、よりよいサービスの提供」を念頭に置き、利用者様が住み慣れた地域で笑顔で安心して暮らしていける福祉施設を目指しています。

最終更新日:2025.06.27

社会福祉法人 平成福祉会 (医療・福祉)

基本理念である「手間を惜しまず真心を込め、利用者様の心に寄り添った、よりよいサービスの提供」を念頭に置き、利用者様が住み慣れた地域で笑顔で安心して暮らしていける福祉施設を目指しています。

事業概要・仕事内容

てまり総合ケアセンター(特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイホーム、居宅介護支援事業所、グループホーム、訪問看護・介護ステーション)、モス・コーラ(特別養護老人ホーム、デイホーム)の運営

栃尾エリア

社会福祉法人 栃尾福祉会

入通所利用している知的障害者の生活を支援するとともに、地域に根ざした施設運営に取り組んでいます。

最終更新日:2025.06.09

社会福祉法人 栃尾福祉会 (医療・福祉)

入通所利用している知的障害者の生活を支援するとともに、地域に根ざした施設運営に取り組んでいます。

事業概要・仕事内容

栃尾福祉会は、昭和61年に設立された長岡市(栃尾地域)にある社会福祉法人です。
実施している障害福祉サービスは、
施設入所支援、生活介護、就労移行支援、就労継続支援B型、共同生活援助、短期入所、日中一時支援、一般相談支援事業、特定相談支援事業、障害児相談支援事業です。

長岡市川東エリア

社会福祉法人 長岡東山福祉会

東山連峰の緑豊かなロケーションのもと昭和62年に特別養護老人ホームを母体にショートスティ、デイサービス等、福祉サービス事業を行っています。さらに利用者ニーズに応えるよう、平成20年に地域密着型の小規模特別養護老人ホームとグループホームを開設し、要介護者への住まいづくりに努めています。

最終更新日:2025.06.27

社会福祉法人 長岡東山福祉会 (医療・福祉)

東山連峰の緑豊かなロケーションのもと昭和62年に特別養護老人ホームを母体にショートスティ、デイサービス等、福祉サービス事業を行っています。
さらに利用者ニーズに応えるよう、平成20年に地域密着型の小規模特別養護老人ホームとグループホームを開設し、要介護者への住まいづくりに努めています。

事業概要・仕事内容

特別養護老人ホームかつぼ園の運営、高齢者世話付住宅及び高齢者向け優良賃貸住宅へ生活援助員派遣、老人デイサービス事業、老人短期入所事業、居宅介護支援事業の運営。

その他の企業

山古志エリア

株式会社 大久保土建

山古志で事業所を構え、山古志円内での土木工事業を半世紀以上、公共発注元請工事を中心に運営しており、地域環境を熟視し災害復旧工事に安全第一をモットーとし地域貢献と共に取り組んでいます。

最終更新日:2025.06.23

株式会社 大久保土建 (その他)

山古志で事業所を構え、山古志円内での土木工事業を半世紀以上、公共発注元請工事を中心に運営しており、地域環境を熟視し災害復旧工事に安全第一をモットーとし地域貢献と共に取り組んでいます。

事業概要・仕事内容

総合建設業(一般土木工事)

▲TOPへ

ページの先頭へ戻る

ハローワーク関連施設のご案内

 

長岡市川東エリア

ポリテクセンター新潟

求職者や労働者の能力開発・技術向上のための総合的な支援を行っています。

最終更新日:2025.05.26

ポリテクセンター新潟 (製造業)

求職者や労働者の能力開発・技術向上のための総合的な支援を行っています。

▲TOPへ

ページの先頭へ戻る