事業主の方|ハローワーク宮崎
求人の申込み
- ハローワーク宮崎では、求人申込み手続きの完全オンライン化を進めるため、「求人者マイページ」を開設いただき、オンラインによる求人申込みをお願いしています。はじめてご利用になる求人者の方は、まず下記をご覧ください。
▶事業主の方へのサービス[ハローワークインターネットサービス]
▶求人申込み手続きの流れ[ハローワークインターネットサービス]
▶求人者マイページでできること[ハローワークインターネットサービス]
求人作成に「jobtag」をご活用ください!
- 職業別の、全国と都道府県別の就業者数や年収、求人賃金や、有効求人倍率などの統計情報の他、就業形態の傾向や産業別の景況動向などの情報も掲載されており、参考になります。
また、サービス機能を使用して、適格な人材の採用につながる採用活動、研修計画の作成、社内の業務整理など、幅広い業務に使えます。
求人者マイページ
求人者便利ツール
- 求人番号で求人を管理していただいている場合は、「求人者マイページ補助ツール」を利用いただくと、すぐに転用・編集・応募者管理ができます。
- 事業所番号を入力すると、ハローワークインターネットサービスで公開されている検索結果を確認できる機能もあります。
求人情報提供・企業PR
求人情報提供
- ハローワーク宮崎では、求人者様のご希望に応じ、求職者専門支援窓口担当を通じて、求職者へ求人の情報提供を行っています。
求人票を見てもらう機会を増やしてみませんか?
企業PR
- ハローワーク宮崎では、求人情報提供以外にも、求人者様のご希望に応じ、求職者専門支援窓口を利用している方へ向けてのメッセージ(「企業PRシート」)をハローワーク宮崎のホームページへ掲載、庁舎内に掲示しています。
「企業PRシート」を作成し、求人票だけでは伝えきれない企業の魅力をアピールしてみませんか?
イベント・セミナー情報
- ハローワーク宮崎では、人材をお探しの事業主の皆様を支援するためのイベントやセミナーを定期的に実施しておりますので、ぜひご参加ください。
助成金
労働保険(雇用・労災)について
新卒者、既卒者、若年者の雇用について
人材確保(福祉・建設・運輸 ・警備分野)
障害者・高齢者・外国人の雇入れ
公正な採用選考について
ハローワークチャットボット
- ハローワークへの一般的なお問い合わせは、お電話のほか、対話形式の「チャットボット」により24時間対応していますので、ご利用ください。