ニュース&トピックス

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

トピックス

新着情報

2023年02月14日  労働条件通知書交付推進キャンペーン
2022年12月28日    パワーハラスメント防止対策説明会(R4.12.9)のQ&Aを掲載しました。
2022年12月1日
 
令和4年12月9日開催「パワーハラスメント防止対策説明会」の説明資料を掲載
しました。
 2022年11月21日  令和4年度 宮崎労働局長によるベストプラクティス企業訪問
 2022年10月25日  介護就職デイ 就職面談会が開催されます。
 2022年09月30日  改正育児・介護休業法等に関する説明会(R4.8.30開催)のQ&Aを掲載しました。
 2022年08月29日  令和4年度障害者ふれあい面接会が開催されます。 
2022年08月24日

2022年08月15日
2022年05月12日
2022年03月17日
2021年12月10日
令和4年8月30日開催「改正育児・介護休業法等に関する説明会」の説明会資料を掲載しました。                                    厚生労働省委託事業 労働契約等解説セミナー2022が開催されます。
令和4年から障害者雇用状況報告書の様式が変わります。
宮崎県で初めて安全衛生優良企業を認定しました。
基礎的な労務管理習得のためのセミナー等のご案内
(就業環境整備・改善支援事業)
2021年11月22日 令和3年度 宮崎労働局長によるベストプラクティス企業訪問
2021年03月05日 宮崎地方最低賃金審議会委員の候補者の推薦に関する公示
2020年12月01日 「溶接ヒューム」及び「塩基性酸化マンガン」に係る特定化学物質障害予防規則の改正説明会が開催されます。
2020年11月05日 11月17日に「過労死等防止対策シンポウム」を開催します。
2020年11月05日 11月は「外国人労働者問題啓発月間」です。
2020年11月04日 労働局長がベストプラクティス企業を訪問します
2020年10月16日 11月は「過労死等防止啓発月間」です
2020年10月16日 

2020年09月04日
「労働時間短縮・年休促進支援コース」と「勤務間インターバル導入コース」の交付申請受付終了について
令和2年度 既存不適合機械等更新支援補助金事業(墜落制止用器具及び移動式クレーンの過負荷防止装置の買換・改修の補助金)の申請期間が延長されます。
2020年08月20日 令和2年度 全国労働衛生週間の実施について
2020年7月31日 令和2年度「『見える』安全活動コンクール」の実施等について
2020年2月21日 第5回宮崎地方最低賃金審議会の開催について(公示)【中止になりました】

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室 TEL :0985-38-8821