職業訓練をお考えの方へ
★公的職業訓練(ハロートレーニング)のロゴマークが決定しました★
このロゴマークは平成29年8月14日から27日に募集したもので、応募総数263点の中から選定されました。
明るく親しみやすいデザインであり、モチーフである「鉛筆」や「ロケット」には、「学び」、「スキルアップ」、「ものづくり」、「高度な技術」、「新たな職業やスキルにチャレンジ」などのイメージが感じられ、ハロートレーニングのコンセプトが凝縮されています。
公的職業訓練の愛称・キャッチフレーズが、
「ハロートレーニング~急がば学べ~」に決定しました !
「ハロートレーニング~急がば学べ~」は、新たなスキルアップにチャレンジする
全ての皆さんをサポートする、「公的職業訓練」の「愛称」と「キャッチフレーズ」です!
○ 公的職業訓練の概要
・主に雇用保険受給者以外を対象とした求職者支援訓練⇒(求職者の方向け)「求職者支援制度」について
・主に雇用保険受給者を対象とした公共訓練(委託訓練、施設内訓練(ものづくり))訓練があります。
委託訓練 宮崎県ホームページ
施設内訓練(ものづくり訓練) ポリテクセンター宮崎ホームページ ポリテクセンター延岡ホームページ
・雇用保険を受給できない方への給付金制度(収入など一定の支給要件あり)があります。
・テキスト代などを除いて無料で受講できます。
・ハローワークと訓練校が連携して積極的な就職支援を行います。
☆職業訓練を受講するためには、ハローワークへの求職申込が必要です。
詳しくは、最寄りのハローワークへお問い合わせください。
○ 公的職業訓練の開講情報 (求職者支援訓練、委託訓練、施設内訓練)
訓練にご興味のある方、お問い合わせは
ハローワークの訓練コーナーにお気軽にご相談ください!
(県央) ●宮崎公共職業安定所 0985-23-2245 (部門コード:42#)
●高鍋公共職業安定所 0983-23-0848
(県北) ●延岡公共職業安定所 0982-32-5435
●日向公共職業安定所 0982-52-4131
(県西) ●都城公共職業安定所 0986-22-1745 (部門コード:42#)
●小林公共職業安定所 0984-23-2171
(県南) ●日南公共職業安定所 0987-23-8609
訓練種別
求 | 求職者支援訓練(主に雇用保険を受給できない方) |
委 | 公共職業訓練:委託訓練(主に雇用保険受給者) |
施 | 公共職業訓練:施設内訓練・ものづくり系(主に雇用保険受給者等) |
現在募集中(募集前含む)の公的職業訓練の詳細は
こちらの訓練科名をクリック ↓ ↓ ↓
県央 | 訓練 種別 |
訓練科名 | 募集期間 | 訓練期間 (開校順) |
訓練実施施設名 |
高 鍋 |
求 | パソコン事務会計科 | 3/13~4/12 | 5/7~9/6 | 東児湯高等職業訓練校 |
宮 崎 |
求 | フードビジネス科 | 3/13~4/13 | 5/8~11/7 | ライブビジネススクール |
宮 崎 |
求 | 介護実務者養成科 | 3/13~4/19 | 5/11~11/9 | ケアセンターこんぱす |
宮 崎 |
求 | Webクリエイター科 | 3/13~4/18 | 5/14~9/13 | ライブビジネススクール |
宮 崎 |
求 | パソコン基礎科 | 3/13~4/24 | 5/17~9/14 | 宮崎高等技術専門校 |
宮 崎 |
求 | Webビジネス実践科 | 3/13~4/20 | 5/21~11/20 | 宮崎キャリア・デザインスクール |
宮 崎 |
委 | 一般事務員・パソコン科 | 3/1~4/13 | 5/24~8/23 | パソコンスクールシステムランド宮崎校 |
宮 崎 |
委 | 介護職員初任者研修科 (職場実習あり) |
3/16~5/1 | 6/1~8/31 | ライブビジネススクール |
宮 崎 |
求 | オフィスパソコン基礎科 | 4/2~5/11 | 6/4~10/3 | (株)宮崎県ソフトウェアセンタKITEN教室 |
宮 崎 |
施 | CAD・NC加工科 | 3/15~4/27 | 6/5~11/27 | ポリテクセンター宮崎 |
宮 崎 |
施 | 機械設備保全科 (導入講習有り) |
3/15~4/27 | 6/5~12/25 | ポリテクセンター宮崎 |
高 鍋 |
委 | パソコン・販売基礎科 | 3/26~5/10 | 6/8~9/7 | 西都高等職業訓練校 |
宮 崎 |
求 | 情報処理技術者養成科 | 3/13~5/18 | 6/12~12/11 | ライブビジネススクール |
宮 崎 |
求 | アグリビジネス6次産業科 | 3/28~5/21 | 6/13~12/12 | ライブビジネススクール |
宮 崎 |
求 | 介護福祉サービス養成科 | 3/19~5/23 | 6/15~9/14 | ワークステーション柳丸校 |
宮 崎 |
求 | Webクリエイター養成科 | 4/10~5/28 | 6/20~12/19 | 宮崎キャリア・デザインスクール |
宮 崎 |
委 | ITスキルアップ科 | 4/6~5/23 | 6/21~9/20 | 宮崎高等技術専門校 |
宮 崎 |
求 | 医療クラーク養成科 | 3/13~6/4 | 6/26~9/25 | (株)ニチイ学館 宮崎支店 |
県北 | 訓練 種別 |
訓練科名 | 募集期間 | 訓練期間 (開講順) |
訓練実施機関名 |
延 岡 |
求 | 介護サービス科 | 3/13~4/16 | 5/8~9/7 | トライアート・カレッジ |
延 岡 |
施 | テクニカルオペレーション科 | 4/20~5/18 | 6/5~11/27 | ポリテクセンター延岡 |
日 向 |
委 | パソコン事務・販売科 | 3/20~5/7 | 6/5~9/4 | 日向高等職業訓練校 |
延 岡 |
委 | ICTマーケティング科 | 3/14~4/26 | 6/6~9/5 | プリンシプル(株) |
延 岡 |
委 | 介護職員初任者研修科 | 3/29~5/15 | 6/13~9/12 | トライアート・カレッジ |
日 向 |
求 | OA事務実践科 | 3/26~5/30 | 6/25~9/21 | (同)コラボレート 日向教室 |
県西 | 訓練 種別 |
訓練科名 | 募集期間 | 訓練期間 (開講順) |
訓練実施機関名 |
小 林 |
委 | ICTスキルアップ科 | 3/23~5/9 | 6/7~9/6 | 小林高等職業訓練校 |
都 城 |
求 | はじめてのオフィスワーク基礎科 | 3/19~5/11 | 6/8~10/5 | (株)スコラ |
都 城 |
求 | 4/2~6/5 | 6/29~12/26 | (株)スコラ | |
県南 | 訓練 種別 |
訓練科名 | 募集期間 | 訓練期間 (開講順) |
訓練実施機関名 |
日 南 |
求 | パソコン事務科 | 3/6~4/17 | 5/24~8/23 | 日南高等職業訓練校 |
○ 職業訓練を受講された方の声
訓練受講者の声を紹介しています↓↓↓ (青い文字の部分)
求職者支援訓練 | (公共)委託訓練 | (公共)施設内訓練 |
---|---|---|
ビジネスワーク系 |
||
|
||
理容・美容系 | ||
職場復帰コース |
|
|
○ 訓練事前説明会のご案内
職業訓練実施施設の担当者の生の声をお届けします!!
ハローワーク宮崎 : 平成30年 5月 9日(水)
ハローワーク延岡 : 現在計画中
ハローワーク日向 : 平成30年 4月24日(火)
ハローワーク都城 : 平成30年 5月 9日(水)
ハローワーク高鍋 : 平成30年 4月25日(水)
ハローワーク小林 : 現在計画中
ハローワーク日南 : 現在計画中
○ 職業訓練の受講を希望する方へ
雇用型訓練、公共職業訓練の受講を希望する方や受講することを迷っている方は、
キャリア・コンサルティングを受けることが出来ます。
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 訓練室 TEL : 0985-38-8838