障害者雇用相談援助事業について

〇障害者雇用をご検討の事業主様へ
障害者を雇用したいがどのような仕事をしてもらうのか、雇用管理はどうするのかわからない等、障害者の雇用に不安を持つ事業所に対して、地域の障害者雇用に係る先進的な企業(障害者雇用相談援助認定事業者)が、雇入れやその雇用継続を図るために必要な一連の雇用管理に関する相談援助の支援を行います。

京都労働局管内における障害者雇用相談援助事業者の一覧はこちら

〇障害者雇用相談援助助成金について
「障害者雇用相談援助助成金」とは、一定の要件を満たす事業者として労働局から認定を受けた事業者(障害者雇用相談援助事業者)が、労働局等による雇用指導と一体となって、障害者雇用が進んでいない事業者に対して、障害者の雇入れや雇用管理に関する相談援助事業(障害者雇用相談援助事業)を実施した場合に支給されるものです。

認定を受ける場合は、必要な申請書類を主となる事業所を管轄する都道府県労働局に提出してください。

詳細および申請書類等については厚生労働省ホームページでご覧になれます。 

 

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

職業安定部 職業対策課

TEL
075-275-5424

その他関連情報

情報配信サービス

〒604-0846 京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451

Copyright(c)2000-2011 Kyoto Labor Bureau.All rights reserved.