令和7年3月新規中学校・高等学校卒業者対象の求人申込みを令和6年6月3日より受付開始します!


事業主の皆さまへ

令和7年3月新規学校卒業予定者(中学・高校・大学等)の採用計画のある事業所様を対象とした求人申込み手続きに係る説明会を開催します。
ハローワークにより開催日等が異なります。
開催日程一覧については こちら(岐阜労働局ホームページ内サイト)をご覧ください。

 

🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
令和6年度も引き続き、今後の企業活動を見据えた採用計画を立てていただき、学生・生徒の希望・適性にあった就職を実現するため、求人者の皆さまのご協力が必要となってきます。なかでも応募前職場見学については、より多くの情報収集を行うことができますよう、日程設定にあたりましては、柔軟なご対応をお願いいたします。
早い時期での求人のご提出をお願いしたいところですが、採用計画は十分ご検討いただき、安易な求人取消し、内定取消しとならいようご配意をお願いいたします。
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
 


 (ハローワークシステム刷新にともない求人申込書の様式が令和2年1月から変更になっています)
  ※中学校卒業者対象の求人申込書の様式変更はございません。

*求人申込みにあたってのお願い**
・求人申込書は職種ごとに作成してください。
・あらかじめ事業所の住所を管轄するハローワークにおいて事業所登録が必要です。
・提出については、求人内容に精通した人事責任者の方にお願いします。
・求人が充足した場合や求人内容に変更が生じた場合は、必ず管轄ハローワークへご連絡をお願いします。

 

 求人票提出について

求人申込みには以下の方法があります
①新規に募集する、又は新規に募集する職種の場合
 ⇒求人申込書(高卒)にご記入いただき提出してください。
 ▶ 求人申込書(高卒) (PDFファイル;2.212KB)
 ▶ 求人申込書(高卒)の書き方のポイント (PDFファイル;1,369KB)

 ※安定所で初めて求人申込み(一般求人等を含む)をされる事業所については事業所登録シートをあわせて提出してください。
  ▶ 事業所登録シート(050526)(PDFファイル;173KB)
  ▶ 事業所登録シート書き方 (PDFファイル;958KB)
 

②前年度と同じ職種を募集する場合
 ⇒前年度の求人票(高卒)に修正・変更箇所を朱書きで訂正し提出してください。

  ※令和元年12月以前に提出している求人を募集する場合ハローワークシステム刷新にともない、令和2年1月より求人様式が大きく変更しておりますので、
  「①新規に募集する、又は新規に募集する職種の場合」をご参照ください


③求人者マイページをお持ちの場合
 ⇒求人者マイページにて求人申込みを行うことができます。
  ※求人者マイページから求人申込みをする場合は、事前に求人者マイページの開設が必要です。
  ※高卒求人は、求人者マイページ上では募集中止の手続きを行うことはできませんので、管轄安定所へ申出てください。 
 ▶ 求人者マイページ (外部:ハローワークインターネットサービスへリンクします)
 ▶ 求人者マイページ開設ご案内 (外部:ハローワークインターネットサービスへリンクします)
 ▶ 求人者マイページからの高卒求人入力手順<岐阜局版>(PDFファイル;2,612KB)

 

職業安定法施行規則の改正により、令和6年4月1日以降、ハローワークへ求人申込みを行う場合・公開する場合は、
 求人票に「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」「有期労働契約を更新する場合の基準」の明示をお願いします。
 詳しくは下記リーフレットをご確認ください。

 「求人票に明示する労働条件が新たに3点追加されるのでご留意ください」(PDFファイル;553KB)
 

※参考※
求人票(高卒)の見方のポイント (050310)(PDFファイル;1,314KB)
就職活動中の皆さまから相談の多かった項目を中心に気を付けるポイントを、就職活動中の皆さま向けに紹介しているリーフレットです。

 

求人申込書記入・提出方法等については
 管轄のハローワーク学卒求人係までご確認くださいますようお願いいたします。

   ▶岐阜県内ハローワーク一覧(PDFファイル;364KB)

 

 

新規学校卒業者求人取扱説明会等で配布しております冊子「新規学校卒業者の求人取扱いのしおり」を岐阜労働局ホームページ内に掲載しております。
なお、当ホームページ内の様式集一覧にも上記各様式を掲載しております。

   
 ▶新規学校卒業者の求人取扱いのしおり
  (岐阜労働局ホームページ「新規学卒者の雇用のために」サイトへリンクします)
 ▶様式
  (岐阜労働局ホームページ「様式集一覧」(各都道府県個別)サイトへリンクします)
 

 

**若者募集・採用等に関する指針**
ご対応いただきたい5つのポイントを紹介します

   

リーフレット040930(PDFファイル;903KB)

 

 

関連情報

若者の雇入れを検討している事業主の皆さまへ(外部:厚生労働省ホームページへリンクします)

若者雇用促進法のあらまし(040930)(PDFファイル;3200KB)

新規学校卒業者を採用する際は労働関係法令の規定などを確認してください(040930) (PDFファイル;634KB)

固定残業代を賃金に含める場合は、適切な表示をお願いします(040930) (PDFファイル;865KB)

卒業後3年以内の既卒者は、「新卒枠」での応募受付を! (PDFファイル;693KB)

ユースエール認定制度について(若者の採用・育成に積極的で雇用管理の優良な中小企業を認定する制度(岐阜労働局ホームページ内サイト)

新規学卒者初任給情報 (岐阜労働局ホームページ内サイト)

岐阜県の最低賃金(岐阜労働局ホームページ内サイト)

全国高等学校便覧(外部:高卒就職情報WEB提供サービスへリンクします)


 

このページのトップに戻る


    
                    
 

 

 


 

その他関連情報

情報配信サービス

〒500-8723 岐阜県岐阜市金竜町5-13岐阜合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Gifu Labor Bureau.All rights reserved.