健康安全課のご案内
安全衛生の最新情報
〇 福井労働局14次防ウェブアンケートの実施について(中間年度)【NEW】 ・ 福井労働局第14次労働災害防止推進計画の概要はこちらに
								
								 ※ 回答フォームの内容と回答様式の内容は同じですので、重複してご回答いただく必要はございません。
								 ・  回答フォームはこちらに
								      福井労働局14次防ウェブアンケート
								 ・  回答様式はこちらに(Word)
								 
〇 【令和8年1月1日施行】
 一部の工作物の石綿事前調査には資格取得が必要になります
								 ▽ 画像クリックでPDFデータにリンクします
								        
   
								 
〇 【令和7年6月1日施行】
 職場における熱中症対策が強化されます
								  (早期発見の体制整備、重篤化を防止するための措置)  
								 ▽ 画像クリックでPDFデータにリンクします
								
								     
    
								  熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省HP)
								    ~・各種リーフレット等を掲載しています・~
								  熱中症予防情報サイト(環境省HP)※外部サイトにリンク
								    ~・日々の熱中症警戒アラートを発表しています・~
								
								〇 【令和8年1月1日から段階的に施行】
								 労働安全衛生法及び作業環境測定法が改正されます
								  (個人事業者等の安全衛生対策、50人未満規模事業場のストレスチェック義務化、化学物質対策、特定機械等の検査制度の見直し等)
								 ▽ 画像クリックでPDFデータにリンクします
								    
								    改正法令及び関連通達等はこちらから(厚生労働省HP)
								 
- 労働安全衛生関係の一部の手続の電子申請が義務化されます
→ 申請方法や記載要領はこちら
- 化学物質による労働災害防止のための新たな規制に係る自主点検はこちらです。
回答フォームはこちら
パンフレットはこちらから
- SAFE協議会で小売業及び介護施設向けの資料を作成しました(第三次産業における労働災害防止対策)
- 令和7年度安全衛生管理活動計画表
 年間安全衛生管理活動計画の作成の手引き
 様式はこちら(Excel)
 記入例はこちら(PDF)
 建設業の様式はこちら(Word)
 建設業の記載例はこちら(PDF)
- 登録教習機関の登録等の公示
- その他・重要事項
令和7年度団体経由産業保健活動推進助成金
⇑ ※令和7年7月17日交付申請受付終了しました
- 免許試験・技能講習・特別教育等のご案内
- 各種検査・測定機関のご案内
- 安全衛生関係主要様式
- 登録教習機関が実技を伴う技能講習を安全に行うための実施手順書例(玉掛け)
労働災害発生状況
第14次労働災害防止推進計画
その他
- 高齢者介護施設における雇入れ時の安全衛生教育マニュアル(リンク)
- 安全衛生優良企業公表制度について(リンク)
- 雇入れ時の安全衛生教育用パンフレット(小売業 ・ 新聞配達業 ・ 飲食業)
この記事に関するお問い合わせ先
労働基準部 健康安全課 TEL : 0776-22-2657

 
 





