初めて化学物質管理強調月間を実施します

 厚生労働省では、化学物質による労働災害を防止するため、労働安全衛生規則等の一部を改正する省令(令和4年度厚生労働省令第91号(令和4年5月31日公布))等を改正し、令和6年4月1日に全面施行されたところです。 
 さらに、毎年2月1日から2月末日までを化学物資管理強調月間とし、「正しく理解 正しく管理 化学物質と向き合おう」のスローガンの下、別添1の実施要綱に基づき、令和7年2月に初めて実施します。
 
 福井労働局管内においても、製造業を中心に、あらゆる業種で化学物質による休業4日以上の労働災害が発生しているところですので、適切な化学物質管理を推進するためにパンフレット(別添2)及び自主点検票(別添3)を作成しました。
 本月間を活用して、別添1の実施要綱に掲げる実施事項及び自主点検に取り組みましょう。

プレスリリース(厚生労働省HPへ)
別添1 化学物質管理強調月間実施要綱
別添2 パンフレット(当局版リーフレット)
          
別添3 自主点検票(当局版自主点検票)
        

自主点検終了後、その結果を裏面の回答フォームまたはこちらからぜひご回答ください。(任意) 
既にご回答いただいた事業場は改めてご回答いただく必要はございません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事に関するお問い合わせ先
 福井労働局労働基準部健康安全課
  TEL    0776-22-2657
  受付時間 8時30分から17時15分まで(土・日・祝・年末年始を除く)

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒910-8559 福井市春山1丁目1番54号 福井春山合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Fukui Labor Bureau.All rights reserved.