精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を開催しています。
<障害のある方を雇用している、または雇用しようとしている事業主の皆さまへ> 精神障害や発達障害のある方々の雇用は、年々増加しています。障害のある方々が安定して働き続けるためのポイントの一つは「職場において同僚や上司がその人の障害特性について理解し、共に働くうえでの配慮があること」です。 このため、労働局・ハローワークでは、従業員の方を主な対象に、精神障害や発達障害の特性等に関して正しく理解いただき、職場における応援者(精神・発達障害者しごとサポーター)となっていただくための講座を開催しています。 |
![]() |
開催案内・お申込み等
■ 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座(出前講座)案内(274KB)