人材確保対策推進協議会を開催しました(建設・警備・運輸分野)
令和7年8月4日(月)、山形労働局大会議室にて、「令和7年度 人材確保対策推進協議会(建設・警備・運輸分野)」を開催しました。 当日は、建設業協会、警備業協会、運輸業関係団体、行政機関などから約30名が出席し、業界の現状と課題について情報共有と意見交換を行いました。 冒頭の基調講演では、雇用管理改善等コンサルタントの吉田光伸先生より、「建設・警備・運輸業界に共通する雇用管理上の課題と改善」と題した講演をいただき、参加者からも高い関心が寄せられました。 その後の意見交換では、「効果的な採用」「職場定着の工夫」「今後の連携の方向性」をテーマに、各団体の実践例や課題認識を共有し、業種の垣根を越えた連携の可能性について議論が交わされました。 労働局では、今後も関係団体と連携し、業界を超えた人材確保と職場定着に向けた取組みを支援してまいります。 |
![]() 【基調講演】 |
![]() 【意見交換】 |