- 山形労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業訓練関係 >
- 令和7年6月開講コース一覧
令和7年6月開講コース一覧
求職者支援訓練
訓練科名をクリックすると募集チラシ(新しいウィンドウで開きます)がご覧いただけます。
| コース種類 | 訓練科名 | 訓練実施施設 | 所在地 | 訓練期間 | 定員 | 募集期間(※) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 基礎 | OA基礎科 | PC・Kanbany 友江教室 | 鶴岡市 友江町 | 6月17日~ 9月16日 | 13 | 終了 | 
| 実践 | ゼロから学ぶパソコンスキル科 (短時間) | 河北町職業訓練センター | 河北町 谷地 | 6月3日~ 9月2日 | 15 | 終了 | 
| 実践 | 基本から学ぶオフィスワーク実践科 | 新庄コアカレッジ | 新庄市 十日町 | 6月12日~ 9月11日 | 15 | 終了 | 
| 実践 | 基礎から学べるWEBデザイン/サイト制作/マーケティング科 (eラーニングA) | 株式会社Wonderlabo 山形支部 | ※通所による訓練なし | 6月24日~ 12月23日 | 10 | 終了 | 
| 実践 | 基礎から学べるデジタルマーケティング/デザイン/サイト制作科 (eラーニングA) | 株式会社Wonderlabo 山形支部 | ※通所による訓練なし | 6月24日~ 12月23日 | 15 | 終了 | 
|  | 基礎コースとは、就職に必要な基礎的な技能や知識を付与するための職業訓練です。 ※最初の1か月目に「職業能力開発講習」を設定しています。 職業能力開発講習とは、仕事をしていくうえで役立つビジネスマナーをはじめ、就職活動計画など、 職業スキルとは別に、社会人になるための基礎的な内容について学びます。 実践コースとは、基礎的な技能に加え、職務遂行のための実践的な技能や知識を付与する訓練です。 | 
	公共職業訓練
訓練科名をクリックすると募集チラシ(新しいウィンドウで開きます)がご覧いただけます。
| 訓練科名 | 訓練実施施設 | 所在地 | 訓練期間 | 募集定員 | 募集期間(※) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 介護労働講習(実務者研修を含む) ※雇用保険受給者向けの講習です 未経験者歓迎! | 介護労働安定センター山形支部 | 山形市 流通センター | 6月17日~ 11月25日 | 40 | 終了 | 
| 電気設備技術科 | ポリテクセンター山形 | 山形市 漆山 | 6月3日~ 11月28日 | 若干名 | 終了 | 
| CAD・NCものづくり科 | ポリテクセンター山形 | 山形市 漆山 | 6月3日~ 11月28日 | 若干名 | 終了 | 
| 医療事務科 | ニチイ学館 鶴岡教室 | 鶴岡市 若葉町 | 6月6日~ 9月5日 | 15 | 終了 | 
| PCスペシャリスト科 (託児サービス利用者優先コース) | 株式会社セラフィム | 山形市 穂積 | 6月17日~ 10月16日 | 20 | 終了 | 
| 経理・会計実務科 | APC山形パソコンスクール | 山形市 青田 | 6月20日~ 10月17日 | 15 | 終了 | 
| 不動産実務科 | 日建学院 山形校 | 山形市 青柳 | 6月20日~ 11月19日 | 20 | 終了 | 
| PC経理事務科 | UTパソコンスクール | 米沢市 三沢 | 6月27日~ 9月26日 | 15 | 終了 | 
| ※過去(募集終了)のハロトレコース一覧へもどる→ |  | 
※現在募集中の全て(県外も含む)のコース情報は「ハロートレーニング コース情報検索」(新しいウィンドウで開きます)で確認いただけます。
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 訓練課
- TEL
- 023-626-6106







 
