- 富山労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 労働局からのお知らせ >
- 「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」を公表します ~周囲の人との距離を確保できる場合にはマスクをはずして適宜休憩を~
「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」を公表します ~周囲の人との距離を確保できる場合にはマスクをはずして適宜休憩を~
連絡先
富山労働局 労働基準部 健康安全課
- 課 長
- 松平 理加子
- 地方産業安全専門官
- 元井 幸樹
(電話) 076 (432) 2731
富山労働局(局長 杉 良太)では、このほど、「職場における熱中症※1による死傷災害の発生状況」について取りまとめましたので公表します。
厚生労働省及び富山労働局では、労働災害防止団体などと連携して、令和2年5月1日から9月30日まで(7月を重点取組期間)の期間、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」と題し、職場における熱中症予防のため、事業場におけるWBGT値※2の把握、作業計画の策定、労働者の健康状態の確認等の対策を実施するよう広く呼び掛けています。(別添1参照)
また、環境省と厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症を踏まえた「新しい生活様式」に従った「令和2年度の熱中症予防行動」を周知しています。(別添3参照)
職場では、顧客や同僚労働者への感染を防ぐために家庭用マスクを着用する機会が増えていますが、息苦しさを感じるときは、周囲の人との距離を十分にとれる環境でマスクをはずし、適宜休憩をとりましょう。
各事業場におかれましては、事業者、労働者の皆様ご協力のもと、熱中症予防対策に取り組まれますようお願いします。
※1 熱中症とは
高温多湿な環境下において、体内の水分と塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして、発症する障害の総称。めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直、大量の発汗、頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐(おうと)・倦怠(けんたい)感・虚脱感、意識障害・痙攣(けいれん)・手足の運動障害、高体温などの症状が現れる。
※2 WBGT値とは
気温に加え、湿度、風速、輻射(放射)熱を考慮した暑熱環境によるストレスの評価を行う暑さの指数。
プレスリリース文 [ PDF - 213KB ]
別添1 「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」リーフレット [ PDF - 1MB ]
別添2 「職場の熱中症予防対策は万全ですか?」リーフレット [ PDF - 974KB ]
別添3 「令和2年度の熱中症予防行動」リーフレット [ PDF - 778KB ]
別添4 2019年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します(全国版)
厚生労働省及び富山労働局では、労働災害防止団体などと連携して、令和2年5月1日から9月30日まで(7月を重点取組期間)の期間、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」と題し、職場における熱中症予防のため、事業場におけるWBGT値※2の把握、作業計画の策定、労働者の健康状態の確認等の対策を実施するよう広く呼び掛けています。(別添1参照)
また、環境省と厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症を踏まえた「新しい生活様式」に従った「令和2年度の熱中症予防行動」を周知しています。(別添3参照)
職場では、顧客や同僚労働者への感染を防ぐために家庭用マスクを着用する機会が増えていますが、息苦しさを感じるときは、周囲の人との距離を十分にとれる環境でマスクをはずし、適宜休憩をとりましょう。
各事業場におかれましては、事業者、労働者の皆様ご協力のもと、熱中症予防対策に取り組まれますようお願いします。
※1 熱中症とは
高温多湿な環境下において、体内の水分と塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして、発症する障害の総称。めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直、大量の発汗、頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐(おうと)・倦怠(けんたい)感・虚脱感、意識障害・痙攣(けいれん)・手足の運動障害、高体温などの症状が現れる。
※2 WBGT値とは
気温に加え、湿度、風速、輻射(放射)熱を考慮した暑熱環境によるストレスの評価を行う暑さの指数。
プレスリリース文 [ PDF - 213KB ]
別添1 「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」リーフレット [ PDF - 1MB ]
別添2 「職場の熱中症予防対策は万全ですか?」リーフレット [ PDF - 974KB ]
別添3 「令和2年度の熱中症予防行動」リーフレット [ PDF - 778KB ]
別添4 2019年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します(全国版)