高卒求人のお申込み

重要なお知らせ・お願い

求人申請時のチェックリスト(新宿所独自様式)提出のお願い

求人のお申し込みの際には、求人チェックリスト(新宿所独自様式)のご提出をお願いいたします。
※求人チェックリストは、求人のお申し込み時に求人内容や採用選考について点検していただきたい事項をまとめたものです。高卒用と大卒等用の2種類がありますのでお申し込みの内容に応じてご提出をお願いいたします。
※求人チェックリストは、本ページの「高卒求人チェックリスト(新宿所独自様式)」から取得できます。

求人票明示事項の変更(追加)について

令和6年4月より求人票に明示する労働条件が新たに3つ追加されました。
詳しくは以下リーフレットを確認ください。

令和6年度新規高卒求人等の受付について

令和6年度新規高卒求人等については令和6年6月1日より受け付けます。

ページの先頭へ戻る

新規高等学校卒業予定者求人についてご案内

新規高等学校卒業予定者の採用について

未成年保護の観点から各種ルールが定められております。このため、初めて新規高等学校卒業予定者の採用を検討される際は、必ず選考ルールについてをご確認いただきますようお願いします。

新規高等学校卒業予定者求人の提出について

(1)窓口での申請
(2)マイページ(ハローワークインターネットサービス)での申請
  ※チェックリストのご提出は下記の提出専用メールアドレス宛に送付をお願いします。
(3)メールでの申請
   提出専用メールアドレス kousotsukyuujin@mhlw.go.jp
   ※メール申請時の留意事項:
    ①添付データにパスワード設定をしないでください。
    ②提出の際はメールの件名には「企業名」+「高卒」+「案件内容」(求人申込)の明記をお願いします。
    ③メールで求人修正の申請も承っております。その際は上記②の 「案件内容」については「求人修正」と記載をお願いします。
(4)ご郵送による申請

求人受理から求人公開までの所要日数について

求人のお申し込みは、チェックリスト等全ての申請書類が揃った段階で受理したものとして取扱います。なお、審査等に時間を要しますので求人公開まで2週間ほどお時間をいただいております。
※書類の内容に不備等がある場合、内容の確認にお時間を要しますので、ご提出前に必ず申請内容をご確認いただきますようお願いいたします。
※ご郵送での返戻をご希望される場合は、お手元に求人票(原本)が届くまでに更に3~4日程、お時間をいただきます。お急ぎの場合は、窓口での返戻をご検討いただきますようお願いいたします。
※特に6~7月は、高卒求人受理の繁忙期にあたるため、内容確認にお時間をいただく場合がありますので、余裕をもってお申し込みいただきますよう、お願いいたします。

学校訪問を予定している求人者の皆様へ

学校へ訪問をされる際は、事前に電話等による日程の調整を行ってください。
参考として令和3年度に作成した「新規高等学校卒業予定者を対象とした求人申し込み方法・採用選考のルールについての説明」を、Youtubeでご覧いただけます。
※動画内でのスケジュール等はあくまでも令和3年度のものとなります。
 今年度のスケジュールについては'25 新卒者募集のためにをご覧頂くか、下記お問い合わせ先よりお気軽にお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

各種諸様式ダウンロード

高卒求人に関連する諸様式

様式名称 種類
サイズ
様式
イメージ
01_求人申込書(高校)
※1:令和2年1月以降に求人票(高校)を作成している場合は、内容に朱書きで訂正を加えた求人票を「求人申込書」に代えることができます。
※2:令和元年以前に作成した旧様式の求人票に朱書き訂正したものを「求人申込書」に代えて提出する場合は、
追加で内容を確認する必要があるため、「02_データ入力版【高卒】」と共に提出してください。
PDF
(249KB)
02_データ入力版【高卒求人】補助シート
※1:令和2年1月にハローワークのシステム改修に伴い、求人票の項目・掲載可能文字数が大幅に見直されました。
令和元年以前に作成した旧様式(A4両面1枚+A4片面1枚)の求人票に朱書き訂正したものを「求人申込書」に代えて提出する場合は、
新様式の求人票の内容を確認する必要があるため、本様式を朱書き訂正した求人票につけて、提出してください。

※2:「01_求人申込書(高校)」を作成して提出する場合は、本様式の添付は不要です。
※3:求人票に入力可能な文字数を自動カウントしながら作成可能です。
Excel
(106KB)
03__高卒求人チェックリスト(新宿所独自様式)
※補足事項欄等に追記いただきたい情報や、確認いただきたい公正採用選考のルールをまとめたシートです。
当所へ求人をご提出いただく際は必ず提出いただくものです。
提出専用メールアドレス kousotsukyuujin@mhlw.go.jp
PDF
(540KB)

Word
(38KB)
 
04_推薦依頼高校一覧
※推薦依頼校がある場合必要となります。提出する求人ごとに対象校が異なる場合は求人ごとに作成してください。
Excel
(32KB)
05_応募前職場見学実施予定表
※応募前職場見学受入事業所のうち特定日に実施する場合はご提出ください。
Excel
(22KB)
06_令和5年3月中学・高校卒業者の就業状況報告
※1:令和5年3月に卒業した中学・高校卒業者の就職者・離職者数について記載し、ハローワークに求人を申し込む際にご提出ください。
※2:統計調査の基礎資料となる様式のため、正確に記入ください。数値計上の際は、別の年度で採用した卒業者を含まないようにご注意ください。
PDF
(156KB)
 
07_【高卒用】求人申込書の書き方のポイント
※求人作成時の参考資料としてご利用ください。
PDF
(1857KB)

08_【高卒用】求人票の見方のポイント

※参考:生徒がどのような点を注目しているのか意識して作成をお願いいたします。
PDF
(1196KB)
09_新規高卒者採用内定状況報告書
※内定した生徒がいる場合は、この様式に記載の上、ハローワークへ提出してください。
求人数が未充足の場合は、原則募集人数削減・募集中止はできません。やむを得ず募集人数削減・募集中止をする場合は、
東京新卒応援ハローワーク・学卒求人受理コーナーにご連絡ください。
Word
(49KB)

※表を左右に動かしてご覧ください。

事業所登録に関する諸様式

※高卒求人・大卒等求人で共通の様式となります。
 
様式名称 種類
サイズ
様式
イメージ
01_事業所登録シート PDF
(112KB)
02_事業所登録シートの書き方 PDF
(992KB)
03_屋内の受動喫煙対策について Excel
(23KB)

※表を左右に動かしてご覧ください

ページの先頭へ戻る

東京新卒応援ハローワークTOPへ

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

東京新卒応援ハローワーク

TEL 03-5339-8603