熱中症予防対策に係る改正省令のポイントを出張講習しました


 
日付:2025年6月17日(火)
 
場所:佐賀県建設会館(佐賀市城内)

熱中症予防対策の強化のための改正労働安全衛生規則が令和7年6月1日に施行されました。
6月17日に開催された佐賀県石材工業協同組合安全衛生推進委員会の研修会では、労働局職員が講師として出席し、改正省令のポイントほか最近の労働災害発生状況の特徴、高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン(エイジフレンドリーガイドライン)などを説明し、熱中症をはじめとした労働災害の減少に向けた取組を呼び掛けました。


担当部署名:佐賀労働局健康安全課
担当電話番号:0952-32-7176

                 
作業場所に、暑さ指数計を配備する等により、暑さ指数を求めることが重要です。


 三脚への取り付け例



「熱中症予防のための情報・資料サイト」には、熱中症の予防・症状・対処法等について、わかりやすくまとめたリーフレットの14か国版を掲載しています。
(熱中症 普及啓発用資材 🔍で検索)



「エイジフレンドリー補助金」に「熱中症予防対策プラン」が新設されました。





















 

その他関連情報

情報配信サービス

〒840-0801 佐賀市駅前中央3丁目3番20号佐賀第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2015 Saga Labor Bureau.All rights reserved.