【ハローワーク佐賀】令和8年3月新規学校卒業者を対象とする求人説明会等の開催について

★参加申し込み方法及び期限についてはページ下部に記載しています。


 来春の新規学校卒業者を対象とする求人説明会を開催しますので、事業主のみなさまのご出席をお願いいたします。

 県内企業等への就職を希望する新規学校卒業者のために、早期の採用計画のご検討と求人申込書のご提出をお願い申し上げます。
 また、公正採用選考人権啓発推進員の皆さまの研修会を併せて開催いたします。

1 主催
 佐賀公共職業安定所

2 開催日時
 令和7年5月20日(火) 13:00~14:30

3 会場
 佐賀市文化会館 中ホール
 佐賀市日の出一丁目21-10(TEL:0952-32-3000)

4 注意事項
●SAGAサンライズパークの開設に伴い、文化会館を含めた周辺施設の駐車場は有料となっています。ご了承ください。
●当日は、受付時の混雑緩和のため、御出席者の名刺で受付を行わせていただきます。

 


 企業と高等学校の担当者がお互いに情報交換を行い、県内企業の求める人材や企業の特徴・生徒の動向等について情報共有を行うことで適切なマッチングにつながるように情報交換会を開催いたします。

1 主催
 ヤングハローワークSAGA(佐賀新卒応援ハローワーク)

2 開催日時
 令和7年5月20日(火) 15:00~16:30

3 会場
 佐賀市文化会館 イベントホール
 佐賀市日の出一丁目21-10(TEL:0952-32-3000)

4 参加対象
 令和8年3月新規学校卒業者の採用を予定している企業
 ※これまで学校と交流の少ない企業をアピールしていただくという目的のため、過去2年の間に新規学校卒業者(高校生)の採用実績がない企業を対象とします。

5 開催方法等
●この「情報交換会」のみの参加は受け付けておりません。「情報交換会」へ参加ご希望の場合には、同日に開催する「令和8年3月新規学卒者求人説明会及び公正採用選考人権啓発推進員研修会」から参加いただくことになります。
●高等学校ごとにブースを設けたうえで、企業が希望する高等学校と5分間の情報交換をしていただきます。
面談先の高等学校は抽選方式で決定しますので、面談希望の学校を第三希望まで「申し込みフォーム」にてお知らせください。希望どおりの学校と面談できない場合もありますので予めご了承ください。
●面談1校目につきましては、抽選にて決定しますが、2校目以降につきましては、学校ブースの前に受付簿を設置しますので、希望される学校の受付簿に会社名を記入してお待ちください
●厳正かつ公正な抽選を行い、面談先の学校と時間を設定しますが、ユースエール認定企業を優先いたします。
●これまで学校と交流の少ない企業をアピールしていただくことを目的としているため、過去2年間に新規学校卒業者(高校生)の採用実績がない企業を抽選の対象としております。
抽選の結果は、令和7年5月15日(木)にメールにて連絡いたします。



 
 上記説明会等に参加される場合は、専用の「申し込みフォーム」からお申し込みください。
 参加申し込み期限は令和7年5月12日(月)とさせていただきます。
 
 【申し込みフォームURL】
https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou41/kouseisaiyou2025_hwsg

  





●『令和8年3月新規学校卒業者を対象とする求人説明会及び公正採用選考人権啓発推進員研修会』に関することについて
 ハローワーク佐賀事業所企画部門 TEL:0952-41-9303

●『企業の採用者と高等学校の進路指導担当教諭との情報交換会』に関することについて
 ヤングハローワークSAGA(佐賀新卒応援ハローワーク) TEL:0952-24-2616

その他関連情報

情報配信サービス

〒840-0801 佐賀市駅前中央3丁目3番20号佐賀第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2015 Saga Labor Bureau.All rights reserved.