最低賃金はどのようにして決められていますか?

最低賃金・最低工賃
最低賃金制度

最低賃金はどのようにして決められていますか?

最低賃金は審議会方式によって決定しています。

審議会方式の図

最低賃金は、最低賃金審議会において、賃金の実態調査結果など各種統計資料を十分に参考にしながら審議が行われ、①労働者の生計費、 ②類似の労働者の賃金 ③通常の事業の賃金支払能力の3要素を考慮して決定(改正)されます。


最低賃金「知っておきたい6つのポイント」
 ①最低賃金はすべての人に適用されるのですか?
 ②最低賃金にはどのようなものがありますか?
 ③地域別最低賃金と特定最低賃金はどのような場合に決定されるのですか?
 ④最低賃金はどのようにして決められていますか?
 ⑤最低賃金はどのような賃金を対象としているのですか?
 ⑥最低賃金額以上となっているかどうかは、どのようにして調べるのですか?



 
このページのトップに戻る

その他関連情報

情報配信サービス

〒630-8570 奈良市法蓮町387奈良第3地方合同庁舎

Copyright(c) Nara Labor Bureau.All rights reserved.