障害者雇用対策関係

障害のある人が障害のない人と同様、その能力と適性に応じた雇用の場に就き、地域で自立した生活を送ることができるような社会の実現を目指し、障害のある人の雇用対策を総合的に推進しています。 

   ○ 業主の方へ

       
             障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について

             障害者雇用に関する好事例について
 

                ◆ 障害者を雇う場合のルールと支援策 

   ○ 障害者の方への施策    

  •       ◆ 仕事を探す
  •       ◆ 相談支援機関の紹介

            ◆ 就労に向けた支援策 

  

  ○  精神・発達障害者しごとサポーター養成講座 開催のご案内   

  
  ○  
障害者雇用促進法の概要

  

  ○  障害者に対する差別禁止・合理的配慮の提供義務に関する相談窓口の設置について 
 

  ○  第39回奈良県障害者技能競技大会(アビリンピック奈良)の開催及び参加募集について

 
 
 

障害者はたらく応援団なら

 奈良県と奈良労働局は、障害のある人の就労に積極的に取り組む企業や、就労支援機関と連携し、障害のある人のニーズに応じた職場実習の積極的な受入等を拡大するとともに、安心して働き続けるために就労定着支援など行い、もって就労を希望する障害のある人の雇用機会の拡大を図ることを目的とした「障害者はたらく応援団なら を設立しました。 ►►►はたらく応援団ならの詳しい取組みについてはこちら                                                                 

 奈良県及び奈良労働局では、この趣旨にご賛同いただける、県内に事業所を有する企業様の登録をお待ちしております。 
 

この記事に関するお問い合わせ先

職業安定部 職業対策課 高齢・障害雇用対策係 TEL : 0742-32-0209

このページのトップに戻る

banner_r2.gifhatarakikata_yasumikatakaizennpo-tarusaito.jpgpr_bnr.jpgtop_melmaga.gifbanner_rinzi_kyufu.jpg                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

バナー1.jpg奈良新卒応援ハローワーク 新卒者雇用に関するお知らせ バナー2.jpg奈良県就職応援サイト 「ジョブならNet」 

 

 

奈良労働局 〒630-8570 奈良市法蓮町387奈良第3地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Nara Labor Bureau.All rights reserved.4