求人申込等について
【求人をお申し込みの前に】
■過去にハローワーク厚木で、一度も求人を申し込みしたことがない場合、はじめに事業
所登録を行っていただきます。ハローワーク厚木事業所部門までお問い合わせください。
■求人受理に際しては、下記要件をすべて満たすことが必要です。
・管理部門(人事権)を有する事業所であって、厚木市・海老名市・座間市・愛川町・
清川村のいずれかに所在すること。
・労働保険(労災・雇用)に加入していること。ただし現在従業員が0人の場合を除く。
・社会保険(厚生・健保)に加入していること。ただし任意加入事業所を除く。
・労働基準法やその他法令に抵触していないこと。
ハローワーク厚木では、WEB申請以外の求人受付を原則行っていません。求人申込の予定があり、マイページ未開設の事業所様は必要事項をご用意の上、ハローワーク厚木(下記メールアドレス)までメールをお送り下さい。
なお、メール送信前にハローワークインターネットサービスで操作はお控えください。(手続きが最後まで進まなくなる原因になります。)
送付先:1410jigyousho@mhlw.go.jp(※1)
記載事項:①登録希望メールアドレス
②事業所名・担当者名
③電話番号
④事業所番号(1410から始まるハイフン除く11ケタの番号)
(※1) 本アドレスは求人者マイページ開設専用です。求人の申込はできません。
メールにはファイルを添付しないでください。セキュリティの関係上、すべて自動削除されます。
メール送信後、手続き完了次第メールにてハローワークよりご連絡いたします。その後下記手順をご参照の上、初期設定をお願いします。
●求人者マイページ操作ガイドブック
●求人者マイページ初期設定の手順
●過去の求人票再公開の手順
「マイページに写真を掲載して、求人内容をアピールしませんか?」
●求人者マイページ画像登録手順
【ご参考】
●求人申込、採用・選考にあたっての留意事項(ハローワークインターネットサービス)
●募集・採用における年齢制限禁止について(厚生労働省WEBサイト)