- 鹿児島労働局 >
- フォトレポート一覧 >
- 令和5年度 フォトレポート >
- 鹿児島労働局長がハラスメントについて講義を行いました(鹿児島大学)
鹿児島労働局長がハラスメントについて講義を行いました(鹿児島大学)



鹿児島大学法文学部で開講されている2023年度連合鹿児島寄附講座「人間らしく働くことのワークルール」の一コマとして、11月24日、鹿児島労働局の中所照仁局長が【各種ハラスメント】と題して講義を行いました。
近年大きな問題となっているパワーハラスメントをはじめ、職場における各種ハラスメントの現状や法制度などについて、学生の皆様に学んでいただきました。今後の職業生活においてハラスメントの問題に直面した時に、講義で習得した知識を活かしていただけると幸いです。
【鹿児島労働局 雇用環境・均等室】