厚生労働省 石川労働局

> サイトマップ > お問い合わせ> よくあるご質問  調べたい語句を入力して下さい→
ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > 各種法令・制度・手続き > 雇用環境・均等関係 > 法令・制度 > ご相談を受け付けています!(雇用均等室)
 
ご相談を受け付けています!

 雇用環境・均等室では、職場での男女差別的な取扱いやセクシュアルハラスメント、育児・介護休業及びパートタイム労働者の均衡待遇に関することなどについて、相談や情報提供を受け付けています。
 相談は無料です。プライバシーは厳守いたします。特に労働者の方の場合は、承諾なしに会社に連絡を取ることはありません。
 どうぞお気軽にご来室、お電話ください。


 
~相談例~
◇労働者・求職者の方◇
1 男女雇用機会均等法関係
  (1) 男女の差別的な取扱い
  採用面接に行ったら「男性(女性)しか採用しない」と言われた
  男性と同じように仕事をしているのに、男性より昇進が遅い
  合理的な理由がないのにもかかわらず、転勤経験者でなければ昇進できない
  結婚や妊娠を会社に報告したら退職勧奨を受けた
 
  (2) 職場のセクシュアルハラスメント
  上司からのセクハラで悩んでいる
  同僚からのセクハラについて会社に相談したが、「個人の問題」と取り合ってくれない
 
  (3) 母性健康管理措置
  妊産婦検診のため通院休暇を申請したら、断られた
  妊娠に伴う症状が重く、医師から休業が必要という診断を受けたため、会社に伝えたところ、「退職して欲しい」と言われた
 
2 育児・介護休業法関係
  育児休業を取りたいが、どうすればいいのか分からない
  介護休業を取りたいと言ったら、「うちの会社に介護休業はない」と言われた
  育児休業後、復帰しようとしたら、「席はない」と言われた
  仕事と育児を両立できるか不安がある
  子どもが病気になったので休みたいが、年休を消化してしまったことを理由に休ませてもらえない
 
3 パートタイム労働法関係
  パートとして入社したが、労働条件がはっきりしない
  パートも正社員と同じ仕事をしているのに、待遇に大きな差がある
 
◇事業主の方◇
1 男女雇用機会均等法関係
  (1) 男女の差別的な取扱い
  どうすれば男女均等な取扱いになるのか
  均等な取扱いをしても、男女労働者間の格差が解消されない
 
  (2) 職場のセクシュアルハラスメント
  事業主として講ずべき職場のセクハラ対策について知りたい
  会社内でセクハラが起きてしまったが、どうすればよいか
 
  (3) 母性健康管理措置
  女性労働者が妊娠したのだが、会社として講ずべき措置について知りたい
  妊娠している女性労働者から、健康診査の結果、医師に勤務時間を短縮するよう指導されたと報告があった
 
2 育児・介護休業法関係
  育児・介護休業規定を整備したい
  パートタイマーや派遣労働者も育児休業の対象になるか
 
3 次世代育成支援対策推進法
  行動計画の作り方がわからない
  認定を受けるためにはどうすればよいのか知りたい
 
4 パートタイム労働法関係
  短時間労働者を正社員にしたい
 
ご相談に対して、法に沿った適切な取扱いを説明し、自主的な解決を促したり、ご相談を端緒として、事業所に対して、それぞれの法律に基づき報告徴収(ヒアリング)を実施します。法違反が認められた場合には、行政指導を行います。
 
労働者と事業主の間で男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、パートタイム労働法に関する紛争が生じた場合は、紛争解決援助制度を利用することができます。
→詳細はこちら

ご相談はこちらへ・・・
石川労働局雇用環境・均等室
TEL 076-265-4429 FAX 076-221-3087
〒920-0024 金沢市西念3-4-1 金沢駅西合同庁舎6階
開庁時間 8時30分~17時15分(土日祝日、年末年始を除く)


 
このページのトップに戻る

    厚労省人事労務マガジン   職業訓練案内HP用バナー.jpg     プレゼンテーション2.jpg   労災レセプト電算処理システム.pngbanner_bnr_e-Gov.png 

       

 

 

 

石川労働局 〒920-0024 金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎5階・6階

Copyright(c)2000-2011 Ishikawa Labor Bureau.All rights reserved.