中高年世代(ミドルシニア)の方々への支援のご案内

就職氷河期世代を含む中高年世代の活躍を支援します!

 バブル崩壊後の1990~2000年代の雇用環境の厳しい時期に就職活動を行った、就職氷河期世代の方々の支援を行っています。
 2025年度からは、就職氷河期世代を含む中高年世代(概ね35歳~59歳まで)への支援に拡大し、現在も様々な課題に直面している方々の活躍を支援します。

 

 ハローワークでは、正社員就職などを目指した様々な支援を無料で行っています。お気軽にご相談ください。

 

~就職に向けて役立つ情報や相談窓口のご案内~


   



 
中高年世代向けイベント情報

令和7年度中高年世代活躍応援プロジェクト特設サイト




 
 

 働くことに不安や悩みを抱える方々とじっくり向き合い、「就職のための準備から職場に定着できるまで」を全面的にサポートします。対象者は県内全域の15歳から49歳までの方です。


地域若者サポートステーションのご案内








 何らかの理由により現在仕事をしておらず、ひきこもり状態にある方、生活が苦しい方などに向けて一歩踏み出すためのサポートをしています。ご家族の支援も行っています。

広島ひきこもり相談支援センターについて(広島県)

生活困窮者自立支援制度について(広島県)



 

事業主(企業)のみなさまへ
 
イベント情報
令和7年度中高年世代活躍応援プロジェクト特設サイト


雇用管理セミナー(オンライン開催)
 




 
ご案内

ご利用いただける助成金について



就職氷河期世代の人材活用がさらなる成長につながった企業の取組事例を紹介しています。

(PDF:13449KB)



 
中高年世代活躍応援プロジェクト広島県協議会の取組
  
 中高年世代活躍応援プロジェクト広島県協議会の構成機関が一体となって支援に取り組んでいます。
 

中高年世代活躍応援プロジェクト広島県協議会会議開催実績
 (旧 就職氷河期世代活躍支援ひろしまプラットフォーム)

 

構成員のうち支援機関
 ◆独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構広島支部 広島職業能力開発促進センター ポリテクセンター広島
 ◆働きたい人全力応援ステーション(広島県)
 ◆しごとの相談カフェiroha(広島市)
 ◆呉しごと相談館(呉市)
 ◆特定非営利活動法人 青少年交流・自立・支援センターCROSS
 ◆HK広島もみじの会(TEL:082-942-3160)

 

 
その他の支援情報

 
 厚生労働省「就職氷河期世代活躍支援」
  


 内閣官房「就職氷河期世代支援プログラム」

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号 広島合同庁舎2号館

(C) 2000-2018 Hiroshima Labor Bureau.