オンライン職業相談のご案内

パソコンやスマートフォンなどを利⽤して、ご⾃宅などからハローワークの職業相談をオンライン(Zoom)で受けることが出来ます。
ご利⽤に当たっては、電話や窓⼝、またはオンライン‧ハローワークシステムによる予約が必要になります。
※オンライン職業相談の時間は、原則として1回当たり30分が上限となります。

オンライン職業相談のご案内(リーフレット) 
 

利⽤条件

ハローワークへ求職申込みをしており、下記の利⽤規約に同意している⽅
※ 求職申込みをしていない⽅はハローワークインターネットサービスからオンラインで求職申込みができます。
 

オンライン職業相談のメリットは?

・予約制なので待ち時間なく都合のよい時間に相談ができます。
・ご⾃宅で相談できるので、窓⼝と違い⼈⽬や時間を気にせず相談することができます。
・外出する必要がないので、お⼦様の⾯倒を⾒ながら相談することができます。
・企業の採⽤選考でオンライン⾯接が増えていますが、その練習をすることができます。
・画⾯共有を使うことで応募書類の添削を⾏うこともできます。
 

オンライン職業相談の当⽇の⾯談⽅法

・電話や窓⼝で予約した場合
下記のリンクからアクセスし、ハローワーク職員から案内されたコードを⼊⼒してログインしてください。

ZoomのミーティングID、パスコード⼊⼒ページ

・オンライン‧ハローワークシステムから予約した場合
「予約を確定しました」の件名で受信したメール本⽂のURL、またはオンライン‧ハローワークシステムにて 確認したURLをクリックし、Zoomを起動してください。

オンライン‧ハローワークシステムを利⽤したオンライン職業相談の流れ(動画)
 

オンライン職業相談利⽤規約

オンライン‧ハローワークシステム(オンライン職業相談)利⽤規約



 
各ハローワーク お問い合わせ
ハローワーク広島 082-228-0522 職業相談第一部門
マザーズハローワーク広島 082-542-8609
広島新卒応援ハローワーク 082-224-1120 
広島わかものハローワーク 082-236-8613
ハローワーク広島西条 082-422-8609 (41#) 相談・紹介サービス部門
ハローワーク竹原 0846-22-8609 職業相談窓口
ハローワークくれ 0823-25-8609 職業相談部門
ハローワーク尾道 0848-23-8609 相談1部門
ハローワーク福山 084-923-8609
ハローワーク三原 0848-64-8609 職業紹介部門
ハローワーク三次 0824-62-8609
ハローワーク安芸高田 0826-42-0605
ハローワーク庄原 0824-72-1197 職業紹介部門
ハローワーク可部 082-815-8609 職業相談部門
ハローワーク府中 0847-43-8609 職業相談部門
ハローワーク広島東 082-261-0176 職業相談部門
ハローワーク廿日市 0829-32-8609 職業相談部門
ハローワーク大竹 0827-52-8609

その他関連情報

情報配信サービス

〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号 広島合同庁舎2号館

(C) 2000-2018 Hiroshima Labor Bureau.