- 岐阜労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 2022年度
2022年度
-
ユースエール「株式会社サイバーインテリジェンス」認定のお知らせ<認定通知書交付式を開催します>
-
令和5年3月「高等学校卒業予定者」の就職内定状況等(1月末現在)
-
令和5年3月「大学等卒業予定者」の就職内定状況等(1月末現在)
-
えるぼし認定企業が誕生! 認定通知書交付式を開催します
-
くるみん認定企業のお知らせ(令和5年1月)
-
ユースエール「明光化成工業株式会社」認定のお知らせ<認定通知書交付式を開催します>
-
改善基準告示の改正に伴い「荷主特別対策チーム」を編成しました
-
令和5年3月「大学等卒業予定者」の就職内定状況等(11月末現在)
-
令和5年3月「高等学校卒業予定者」の就職内定状況等(11月末現在)
-
人材開発支援助成金 人への投資促進コースの助成率及び助成限度額が上がりました!
-
ユースエール「株式会社アルト」認定のお知らせ<認定通知書交付式を開催します>
-
労働局長がベストプラクティス企業の職場を訪問します
-
11月は「過労死等防止啓発月間」です
-
長時間労働が疑われる事業場に対する令和3年度の監督指導結果を公表します
-
外国人技能実習生を雇用する事業場に対する監督指導結果、送検等の状況(令和3年)を公表します
-
令和5年3月「高等学校卒業予定者」の就職内定状況等(9月末現在)
-
ユースエール「丸成林建設株式会社」認定のお知らせ<認定通知書交付式を開催します>
-
ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組結果について
-
登録教習機関の業務停止の行政処分について
-
県内169か所の建設工事現場に対する一斉監督指導の結果について
-
自動車運転者を使用する事業場に対する令和3年の監督指導、送検等の状況を公表します
-
くるみん認定企業のお知らせ~認定基準改正後初の男性の育休取得率を達成!~
-
全国労働衛生週間について
-
県下一斉署長安全点検パトロールを行います
-
垂井町初!えるぼし認定企業が誕生!
-
「令和3年度個別労働紛争解決制度施行状況」を公表します
-
岐阜労働局長が建設現場の安全パトロールを実施
-
岐阜労働局長が建設現場の安全パトロールを行います
-
令和4年度「全国安全週間」の実施について
-
5月23日に県内主要5経済団体に対し新規高卒対象求人の要請を行います
-
令和4年3月「大学等卒業者」の就職内定状況等(3月末現在)
-
令和4年3月「高等学校卒業者」の就職内定状況等(3月末現在)
-
雇用調整助成金不正受給の対応を厳格化します
-
令和4年の職場における熱中症予防対策の取組について