イベントのご案内

オール北村山就職面談会2025を開催します!

 

◆日時◆(20社×3部入れ替え制による)
     10月20日(月)13:30~16:00(第1部)
     10月21日(火) 9:30~12:00(第2部)
             13:30~16:00(第3部)
 
◆場所◆ 甑葉プラザ「甑葉ホール」 村山市楯岡五日町14-20
 
◆内容◆ 事業所担当と求職者が、事業所ごとの個別ブースで直接面談します
 
◆対象者◆ 全年齢の一般求職者
※当日は参加カードが必要です。【事前の参加申し込みは不要です】 
参加カードは、ハローワーク村山で配布しています。事前に必要事項を記入のうえ、当日持参してください。
また、以下よりダウンロード可能ですので、必要事項を記載し複数枚印刷して当日お持ちください。なお、会場で記入いただくことも可能ですが、あらかじめご準備いただくと受付がスムーズです。 

▶「参加カード」のダウンロードはこちら ↓}
 【手書き用】(PDF) 【PC入力用】(excel)  【記入例】(PDF) 
 
◆事業所◆ 北村山地域に本社または就業場所を有する事業所(60社程度)


 
 ※参加企業一覧(R070917)

 



「福祉のしごとフェア2025~介護就職デイ就職面談会~」を開催します!

  厚生労働省が制定する介護の日(11月11日)に合わせ、介護・福祉のしごとに関心を持っていただくためのイベント「福祉のしごとフェア2025~介護就職デイ就職面談会~」を開催します。未経験・無資格・シニア世代の方も大歓迎!ぜひご参加ください。
 
◆日時◆ 令和7年11月11日(火) 13時00分~16時00分
     ※受付開始時間12時30分
     ※開始時刻の13時前後は受付が混み合います。密状態回避のため、混み合う時間を避けたご来場にご協力ください。
 
◆会場◆ 山形国際交流プラザ「山形ビッグウイング」1階(山形市平久保100)
   ※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
 
◆対象◆
<求職者> 【事前の参加申し込みは不要です】
就職や転職を考えている方、介護・福祉の仕事に興味のある方、来春大学等卒業予定の方などどなたでも参加できます。
 
※当日は「参加カード」が必要となります。
会場で記入いただくこともできますが、混雑を避けるため、あらかじめ記入しご持参くださるようご協力をお願いします。
 ●「参加カード」のダウンロードはこちら↓
  【手書き用】(PDF)  【PC入力用】(excel)    ●記入例(PDF)
 

<事業所> 【参加申込期間は9月16日(火)~9月24日(水)です】
 
「参加申し込みに関する注意事項」をご確認いただき、下記「参加申込みフォーム」よりお申込みください。なお、PRシートのデータについては下記よりダウンロードできます。
「参加申し込みに関する注意事項」確認必須
山形県福祉人材センターへの求人掲載について
「参加申込みフォーム」は【※9月16日(火)よりお申込みいただけます】
「PRシート」 (PRシートの提出期限等の詳細は、後日参加決定した事業所へ別途ご案内します。)
 
◆内容◆
●面談ブース 【参加事業所は10月上旬より公開予定】
ハローワークやまがた・村山・寒河江の3所管内に就業場所がある介護・福祉サービス事業所 約70社が参加予定。
複数の事業所担当者と直接面談ができます。時間内に何社でも面談可能です。
 
●各種相談コーナー
個別ブースで相談が受けられます。就職活動のヒントや役立つ情報が満載です。
① 就職相談コーナー(ハローワーク・山形県ナースセンター)
② しごとの悩み相談コーナー(介護労働安定センター山形支部)
③ 再就職準備金等貸付案内コーナー(山形県福祉人材センター)
 
 ●ステージイベント
① 福祉のしごとPRタイム
  参加事業所のうち約10社より、職場の魅力を伝える3分間のPRタイムを行います。
② やまがたKAiGOのしごと出前講座
  現役介護職員が介護職の魅力について語るクロストーク、介護の魅力発信のための活動を行う学生による取組発表を行います。
 ●福祉関係動画コーナー
  福祉の仕事の魅力や、働き方をわかりやすく紹介した動画をご覧いただけます。
 ●体験コーナー
     ①喀痰吸引・経管栄養体験コーナー
     ②高齢者疑似体験コーナー
     ③最新介護機器展示コーナー
     ④手洗いチェック体験コーナー
 ●ふれあいマーケット
 
◆主催◆
山形労働局、ハローワークやまがた・村山・寒河江、山形県、山形県福祉人材センター、介護労働安定センター山形支部、山形県ナースセンター
 

 

       


 【募集は終了しました】

 

8月28日(木)から9月5日(金)の期間で、「参加申込フォーム」より、お申し込みを受付けます。
「参加申込フォーム」は令和7年8月28日(木)10:00より公開します。
お申し込みされる際は、「開催要綱」、「留意事項」を必ずご一読ください。
 
▶ 【開催要綱】(PDF)  【留意事項】(PDF)
 
「参加申し込みフォーム」はこちら【8/28 10時 申込みフォーム開設】
 

いきいきシニアのお仕事面談会を開催します! 【参考掲載】

◆日 時◆ 8月6日(水)13:00~15:00
◆場 所◆ 甑葉プラザ「大ホール」
     (村山市楯岡五日町14-20)
◆内 容◆ 事業所担当者と求職者が、事業所ごとの個別ブースで直接面談します
◆対象者◆ 概ね60歳以上の求職者
※当日は「参加カード」が必要です。【事前の参加申し込みは不要です】
参加カードは、ハローワーク村山で配布しています。事前に必要事項を記入のうえ、当日持参してください。また、以下よりダウンロード可能ですので、必要事項を記載し複数枚印刷して当日お持ちください。なお、会場で記入いただくことも可能ですが、あらかじめご準備いただくと受付がスムーズです。
▶「参加カード」のダウンロードはこちら
 → 【手書き用】(PDF) 【PC入力用】(excel)  【記入例】(PDF)

※いきいきシニアのお仕事面談会 求人一覧(令和7年8月4日現在)

◆事業所◆ 北村山地域に就業場所がある事業所(10社程度)
【参加を希望される事業所のみなさまへ】
<事前の参加申し込みが必要です> 【募集は終了しました】

 
   

7月14日(月)から18日(金)まで、「参加申込みフォーム」より、お申し込みを受付けます。フォームからのお申しい場合は、直接来所でもお申し込み可能です。
お申し込みされる際は、「留意事項」、「当日の進め方」を必ずご一読ください。
 
▶ 【留意事項】(PDF) 、【当日の進め方】(PDF)  「参加申込みフォーム」

その他関連情報

情報配信サービス

〒990-8567 山形市香澄町3丁目2番1号 山交ビル3階

Copyright(c)2000-2016 Yamagata Labor Bureau.All rights reserved.