くるみん認定について



次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定・届出した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、 一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。

さらに、平成27年4月1日より、くるみん認定を既に受け、相当程度両立支援の制度の導入や利用が進み、高い水準の取組を行っている企業については、申請を行うことにより、「プラチナくるみん認定」を受けることができます。

加えて、令和4年4月1日からくるみん認定・プラチナくるみん認定の認定基準の引き上げに伴い新たに創設された「トライくるみん」認定を受けることができます。「トライくるみん」の認定基準は、令和4年度改正前の「くるみん認定」と同じです。
なお、「トライくるみん」認定を受けていれば、「くるみん認定」を受けていなくても、直接「プラチナくるみん」認定を申請できます。
また、不妊治療と仕事の両立がしやすい職場環境に取り組む企業を認定する制度が創設され、「トライくるみん」、「くるみん」、「プラチナくるみん」3種類のマークに、それぞれ「プラス」を追加し、認定を受けることができます。


また、学生・求職者の方は、企業研究の指標の一つとしてもご活用ください。

・詳しくはこちら(厚生労働省HP)

くるみん助成金ポータルサイト







     
 
                       

 
          
                   
                  

 

     
       


 

和歌山県内認定企業名一覧
(令和5年9月5日現在)

 
 
・プラチナくるみんプラス認定企業
  企 業 名 本社所在地 認定年

1

 きのくに信用金庫

和歌山市

2023


・プラチナくるみん認定企業
  企 業 名 本社所在地 認定年

1

  太洋工業株式会社

和歌山市

2018

2

  株式会社紀陽銀行

和歌山市

2018

3

  きのくに信用金庫

和歌山市

2019

  
 
・くるみん認定企業  
 

企 業 名

本社
所在地

認定年

1

社会福祉法人皆楽園

岩出市

2010

2

太洋工業株式会社

和歌山市

2012、2014

3

株式会社 松源

和歌山市

2013

4

社会福祉法人 和歌山つくし会

岩出市

2013

5

社会福祉法人有田川町社会福祉協議会

有田川町

2013、2016

6

社会福祉法人愛光園

かつらぎ町

2013

7

株式会社紀陽銀行

和歌山市

2013、2016

8

医療法人誠佑記念病院

和歌山市

2013、2016

9

医療法人裕紫会 中谷病院

和歌山市

2014

10

社会福祉法人黒潮園

新宮市

2014

11

紀陽情報システム株式会社

和歌山市

2014

12

株式会社タカショー

海南市

2014

13

きのくに信用金庫

和歌山市

2016

14

社会福祉法人 紀伊松風苑

和歌山市

2018

15

株式会社オークワ

和歌山市

2019

16

株式会社駒場工務店

日高川町

2019

17

株式会社インテリックス

和歌山市

2020

18

セイコーメディカル株式会社

和歌山市

2020

19

医療法人 藤民病院

和歌山市

2021

20

社会福祉法人 寿敬会

和歌山市

2022

21

社会福祉法人 美熊野福祉会

新宮市

2022

22

社会福祉法人 順風会

和歌山市

2022

23

新中村化学工業株式会社

和歌山市

2022

24

株式会社農業総合研究所

和歌山市

2023

25

株式会社松谷佛具店

橋本市

2023

26

株式会社アワーズ

白浜町

2023

 

・認定申請書様式等

パンフレット「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、くるみん認定・トライくるみん認定・プラチナくるみん認定を目指しましょう!!!」
 ↑詳しい認定基準はこちらをご確認ください。

 
くるみん認定、トライくるみん認定、プラス認定 (申請書様式) (記入例)
(関係法令遵守報告書)
プラチナくるみん認定、プラチナくるみんプラス認定 (申請書様式) (記入例)
(関係法令遵守報告書)

※すでにプラチナくるみん認定を取得されている事業所については下記の申請書をご使用ください。

(申請書様式) (記入例)


 

お問い合わせ・申請先

和歌山市黒田2-3-3
和歌山労働総合庁舎 4階
和歌山労働局 雇用環境・均等室
TEL:073-488-1170
 



 

その他関連情報

情報配信サービス

〒640-8581 和歌山市黒田二丁目3番3号 和歌山労働総合庁舎

Copyright(c)2000-2011 Wakayama Labor Bureau.All rights reserved.