- 富山労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 令和7年度「富山県建設業関係労働時間削減推進協議会」を開催します
令和7年度「富山県建設業関係労働時間削減推進協議会」を開催します
富山労働局労働基準部監督課
【照会先】監督課長 風間武志
主任中央労働基準監察監督官 市井慶尚
TEL:076(432)2730
~建設業の時間外労働上限規制(令和6年4月適用)から1年、課題と取組を協議~
富山労働局と北陸地方整備局との合同で、標記協議会を下記により開催いたしますので、お知らせします。
本協議会は、建設業における時間外労働上限規制の適用開始から1年余りが経過したところであり、業界における労働時間の削減や、適正な工期の設定、また、人材確保などに係る今後の課題・対策について、公共工事発注機関、経営者団体、建設業関係団体等において協議、連携を図るために開催しているものです。
なお、本協議会の冒頭、富山労働局及び北陸地方整備局から建設工事の発注者である公共工事発注機関等(7機関)に対して、建設業の働き方改革等の実現に向けた取組の実施に係る要請を行うこととしております。
記
1 日 時 令和7年7月15日(火)午後1時15分~午後2時45分
2 場 所 富山労働局5階会議室(富山市神通本町1丁目5番5号)
3 構成員 公共工事発注機関、主要経済団体及び建設業関係団体等(別紙「構成員名簿」のとおり)
4 議 題
⑴ 建設業の働き方改革等の実現に向けた要請内容の説明
⑵ 建設業の人材確保に向けた支援策等
⑶ 公共工事における働き方改革の取組
⑷ 協議事項
②適正な工期設定に向けた取組
⑸ 意見交換
報道機関の取材は議題⑷までとなりますのでご了承下さい。
取材をご希望される報道関係者の方は、7月14日(月)までに以下の担当へご連絡ください。
富山労働局労働基準部監督課 電話076-432-2730 担当:風間、市井