求職者支援訓練:実践コース一覧

◎令和5年6月9日現在   ※詳細は、訓練名をクリックして下さい。(PDFファイル)   
  訓練認定番号
 訓練科名 
募集
期間
選考日   訓練目標 訓練施設名
訓練
期間
 募集中
 5-05-16-002-03-0020
 パソコン・簿記科
R5.5.25

R5.6.12
R5.6.16  経理事務の知識、パソコンの知識などを活用し企業内における業務を総合的に判断して実践できる人材及び経理事務の補佐としての人材育成。  有限会社ステップアップ
 有限会社ステップアップ富山校
13 R5.7.7

R5.10.6
 募集中
 5-05-16-002-05-0019
 企業実習付介護職員初任者養成科
R5.6.1

R5.6.22
R5.6.28  介護職員初任者研修の修了者となり、介護職に従事するため必要な基本的知識・技術とその実践のための考え方のプロセスを身に付け、介護職員として基本的な業務を行えるようになることを目標とする。また、職場で必要となるパソコンの基本操作を身につける。  株式会社建築資料研究社
 日建学院富山校
10 R5.7.14

R5.10.13
 募集中
 5-05-16-002-04-0021
 医療事務養成科(短時間)
R5.5.30

R5.7.5
R5.7.11  医療事務の仕事に必要な知識と技術を習得し医療機関等で円滑に業務遂行できる即戦力となる人材を目指す。  株式会社医療サポート
 株式会社医療サポート富山教室
10 R5.7.28

R5.10.27
 募集中
 5-05-16-002-11-0014
 WEBクリエイター科
R5.5.29

R5.8.9
R5.8.16  WEBコンテンツ作成に必要なイラストレーター、フォトショップ、HTML,CSS,ホームページ作成、javascriptプログラミングの作成方法を学び、それらを活かした課題制作と、商業用のデジタルコンテンツ作成などの実践課題を行う。さらにWebサイト制作の企画・制作・公開・更新等の一連の業務内容を理解し、効果的な商業用ホームページが制作できるように訓練する。  株式会社スキル 30 R5.9.1

R6.1.29
 募集中
 5-05-16-002-11-0017
 WEB制作・デザイン科
R5.6.1

R5.8.10
R5.8.18  WEBサイトの企画・設計から制作、WEBデザインを課題制作を通しながら基礎から実践まで身に付けます。PhotoshopやIllustratorによるイラスト描画、画像加工、バナー制作、訴求力のある広告ちらしの作成方法を身に付けます。  株式会社アップロード
 アップロードビジネススクール本校
15 R5.9.12

R6.3.11
 募集中
 5-05-16-002-03-0018
 ビジネスパソコン・簿記・Web科
R5.6.9

R5.8.28
R5.9.1  パソコンでの多様な書類作成技術(パソコン基礎、文書作成、表計算、プレゼンテーション)、簿記の知識、Webサイトの作成、更新、運用を学び、広い視野に立って働くことができることを目標とする。  クレッセント株式会社
 クレッセントパソコンスクール
15 R5.9.20

R6.1.19
 
問い合わせ・申し込みはお近くのハローワークへ 
ハローワーク一覧 

その他関連情報

情報配信サービス

〒930-8509 富山市神通本町1丁目5番5号富山労働総合庁舎

Copyright(c)2000-2011 Toyama Labor Bureau.All rights reserved.