- 栃木労働局 >
 - ニュース&トピックス >
 - イベント情報 >
 - 時間外労働の上限規制等に関する説明会(令和6年12月開催)
 
時間外労働の上限規制等に関する説明会(令和6年12月開催)
時間外労働の上限規制について、令和6年4月から、これまで適用が猶予されていた業種及び業務に対しても上限規制が適用されます。
	つきましては、事業主の方や労務管理担当者の方等を対象とし、時間外労働の上限規制等に係る内容を中心とした説明会を開催します。栃木労働局では、9月から2月にかけて、労働基準監督署の管轄ごとに複数回実施しますので、この機会に是非ともご参加いただきますよう、ご案内申し上げます(参加無料)。
	 
| 12月開催説明会 | 
| 
				 開催日時 
			 | 
			12月11日(水) 14:00~16:00 <大田原監督署管轄地域>  | 
			12月18日(水) 14:00~16:00 <足利監督署管轄地域>  | 
			12月19日(木) 14:00~16:00 <栃木監督署管轄地域>  | 
		
| 開催場所 | 大田原市市民交流センター(トコトコ大田原) 視聴覚室 | ※オンライン開催、資料は申込サイトからダウンロードをお願いします | とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) 大会議室 | 
| 説明内容 | 1.時間外労働の上限規制、労務管理のポイント 2.フリーランス・事業所間取引適正化等法について(令和6年11月施行) 3.同一労働同一賃金への対応  | 
			1.時間外労働の上限規制について 2.フリーランス・事業所間取引適正化等法について(令和6年11月施行) 3.同一労働同一賃金への対応  | 
			1.運送業における時間外労働の上限規制について 2.フリーランス・事業所間取引適正化等法について(令和6年11月施行) 3.同一労働同一賃金への対応  | 
		
	
	お申し込みはこちらから→http://www.langate.co.jp/roudou-setsumeikai/
	
	開催日時・説明内容等のPDFファイルはこちら
	→働き方改革関連法に関する説明会(時間外労働の上限規制について(12月)[PDF形式:587KB])
	
	
	
	
	
	
	 






