~就職氷河期世代のための~
職場実習・体験を実施します!!

  smile とれゴン    
 

職場実習・体験はじまる!
    ご参加お待ちしています☆
 

     

   この「職場実習・体験」は、現在も不本意ながら不安定な職に就いているなど、
  様々な課題に直面している就職氷河期世代の方々に、就労体験を通じて
  業種・職種に対する理解を深めていただくことを目的に実施するものです。


 

       
誰が利用できるの? 実習期間や内容
気をつけることはある?
どんないいことがあるの?バナー
 


 

●〇●〇●求職者の方●〇●〇●

・お申し込みの流れなど 詳しくは【職場実習・体験(インターンシップ)リーフレット】 をご覧ください。
 

・【求職者の方】お問い合わせ、お申し込み等は最寄りのハローワークへお願いします。

  

 

◇◆◇◆◇事業所の方◇◆◇◆◇

・事業主の方向け【職場実習・体験(インターンシップ)リーフレット】  
 

・職場実習・体験について【事業所の方】のお問い合わせは↓コチラ↓からお願いします。

            事業所問い合わせフォーム
             *クリックするとお問い合わせフォームが開きます。

 

 

 

 
職場実習・体験可能企業 現在18社!!

  ☆★☆参加企業情報☆★☆
 青色の文字クリックすると、企業PRシートをご覧いただけます。*日数・時間帯は目安です(個別にご相談の上、決定します)。

事業所名
実習内容
実施時間
実習場所
その他
時間帯
 
















 
ネジ製造に関する業務。
圧造、転造、外注管理、検査梱包作業。
1日~10日
8:00~17:00
東大阪市
 
(株)ニシト発條
金属ばねの製造、金属部品の加工、その他の補助業務。
2日~7日
8:00~17:00
大阪市東成区
 
金属スプリングの製造並びに加工販売を行う事業所において、ばね製造。
2日~5日
8:20~17:30
(休憩80分)
東大阪市
開始時間は8:20から
大和紙器(株)
紙製容器製造業において
段ボールケースの製造に付随する作業。
3日
業務時間内で
応相談
茨木市
 



小売
本社工場内での古紙の選別と古紙回収の補助。
製紙原料の製造補助、文書の裁断業務。
2日~7日
8:00~17:00
大阪市北区
 
(株)浜田 大阪ガスのガス器具の修理、警報機の取り付け、リフォームの提案などへの同行。
上記に付随する作業の補助など。
2日~7日
8:45~17:15
の間で応相談
松原市  





タクシー関連業務全般。
2日~3日
10:00~17:00の間で5、6時間
大阪市東淀川区
 
・タクシー車両設備機器取扱い。
・タクシー無線疑似体験。(自社無線・配車アプリ)
・タクシー乗務体験 ・タクシー洗車体験。
1日~3日程度 
3~6時間/日
大阪市西成区
 


接客、調理等(CoCo壱番屋の運営)
カレーソースやライスの準備、基本のサラダ作り、店内接客、
店内清掃、ピークタイムの片付けなど。
2日~7日
10:00~18:00
(休憩60分) 
枚方市
藤井寺市
羽曳野市
 



立体駐車場のメンテナンス業務の体験。
(機械操作・点検作業 等)
~5日
9:00~17:00
(休憩120分)
契約先の
駐車場
原則、大阪市中央区の事業所から一緒に移動します





 




福祉








 
放課後等デイサービス事業所での児童指導員業務。
(子供たちの迎え入れ~おやつ準備、宿題の補助、PC教室見守りやピアノレッスンの手伝いなど)
1日~
14:00~19:30
10:00~16:00
守口市、他
平日と長期休暇中とで
実施時間が変わります
(有)永世会
グループホーム
成寿苑
認知症の方の共同生活を支えるため、掃除、洗濯、食事作り、入浴、排泄等、生活全般介護を実習していただきます。
2日~7日
9:30~17:30
(休憩60分)
大阪市平野区
 
(社福)嘉舟会
特別養護老人ホーム
いなば荘
特別養護老人ホームへ入居されている高齢者の方の、日常生活における介護業務全般。
2日~7日
10:00~16:00
 (休憩60分)    
岸和田市
 
デイサービス介護業務全般。用者の迎え入れ、朝の会、
レクリエーション、入浴、食事・おやつの準備、機能訓練など。(身体介護等はしていただきません)
 *デイサービス以外に、訪問介護の実習先もあります。          
1日~
9:00~18:00
の間で4~8時間
和泉市
堺市
だんらんの家3ヵ所(和泉市、堺市)
訪問介護(和泉市)

ヒューマンライフケア(株)

ヒューマンライフケア

あべの 

他、大阪府下24施設

施設内や事業所の見学。直接的な介助には基本的には関わらず、レクリエーション参加などコミュニケーションを重視。介護の仕事を身近に感じていただく。
(*参加者の希望により、直接的な介助を体験することも可能です。ご相談ください。)

1日~5日

13:00~16:00

大阪府下25ヵ所

大阪市(阿倍野区、浪速区、大正区、東住吉区、城東区、生野区、淀川区、東淀川区)
寝屋川市、枚方市、守口市、大東市、東大阪市、八尾市、吹田市、豊中市、箕面市、堺市、河内長野市、泉大津市、岸和田市、泉佐野市、

高齢者介護デイサービス

*生野区のみグループホームがあります

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)において、日常生活の見守り・介助及びコミュニケーションの実施。
1日~10日
3時間程度/日
大阪市福島区
羽曳野市
 
(社福)福友会
特別養護老人ホーム
うぐいすの里
特別養護老人ホームにおける介護業務、
要介護高齢者の生活全般に関する介護。
2日~7日
10:00~16:00
(休憩60分)
枚方市
 

保育:抱っこ、移動・移乗、車椅子、おむつ交換等見学・体験。

介護:食事について、衣服・着替え、おむつ交換等見学・体験。
(*どちらの体験も原則2人以上で行います)

1日
10:00~17:00
時間内で相談可
(休憩60分)
堺市
受入期間:
12月22日まで

(社福)ひまわり会
ひまわりの家・里
ー・-・-

かいごSHOPひまわり

ひまわりの家・里:介護サービス。
かいごショップひまわり:福祉用具貸与・販売に係る選定・搬入・説明など。
2日
9:00~15:00

(日数・時間数延長の相談可)

堺市 ●ひまわりの家・里2ヵ所(堺市西区・北区)
●かいごSHOPひまわり(堺市西区)
 登録事業所情報は随時更新いたします!

   受入事業所一覧リーフレット

★☆★気になるお仕事が見つかったら、お気軽に最寄りのハローワークまでご相談ください!!★☆★

 
 ☆★☆実習内容詳細・企業情報等☆★☆
☆☆☆画像をクリックすると、企業のPRシートをご覧いただけます☆☆☆
 
南大阪第一交通株式会社
 
 
 
南大阪第一交通
 
 
 
  
        月盛スクリュー株式会社
 
 
 
 
月盛スクリュー株式会社企業PRシート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
        近畿産業株式会社
 
 
 
 
近畿産業株式会社 企業PRシート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
        株式会社壱
 
 
 
 
株式会社ワン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
        株式会社あさがおねっと
 
 
 
 
あさがおねっとPRシート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
                     株式会社フィールド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
                     泉州ケアサービス株式会社
 
 
 
 
泉州ケアサービス企業PRシート
 
 
 
 
 
 
 
 
        
                     株式会社トラストテック
 
 
 
 
企業PRシート 株式会社トラストテック
 
 
 
 
 
 
 
 
  
       猪山タクシー株式会社 
 
 
 
 
猪山タクシー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
       フセハツ工業株式会社
 
 
 
 
フセハツ工業
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
       社会福祉法人風の馬
     
  風の馬      
         
 
 

 
       社会福祉法人ひまわり会
     
  ひまわりの家・里PRシート
★シート2枚目で「ひまわりの家・里 蔵前」をご覧いただけます。
 
     
 
★シートの3枚目でご覧いただけます。
     
 
 
 
       株式会社浜田
     
  株式会社浜田企業PRシート      
       
 
 
  • 職場実習・体験ってなに?
    実習先の事業所で実際に働いている人のお仕事の一部または全体を体験・見学します。
    職種や業種への理解を深めていただくことを目的にしています☆

     
  • 誰が利用できるの?
    概ね35歳~55歳の就職氷河期世代の方で、これまでお仕事の経験が少ない方や正社員雇用などの
    安定就労を目指す方が対象です☆
    また、サポステなどの支援を受けている方も対象になります。

     
  • どんなことをするの?
    実習先で行っている、実際の業務を体験できます☆ネジの製造や検品、配車アプリ体験やタクシー乗車体験、
    高齢者のお世話や介護、古紙のリサイクル業務、飲食店での調理や接客、障がい児の発達支援
    立体駐車場のメンテナンス業務 などなど、 様々なお仕事を体験できます!

     
  • 期間や内容は?
    期間は2日~1週間を基本として、1日あたりの時間は3時間~、会社の所定労働時間内で実施します。
    時間や日数は希望に応じて調整可能な場合もあるので、興味のあるお仕事があればお気軽にご相談ください☆
  • 内容は 実習先事業所の実際のお仕事を体験したり、見学したりします。
    たとえば製造業では商品の製造工程の一部を体験できたり、
    運輸業では配車アプリを使ったシミュレーションなども実施します。
    それぞれの事業所の具体的な内容については、ハローワークの窓口でご確認いただけます☆ 

     
  • お給料はもらえるの?
    この職場実習・体験は「労働」ではないので、お給料はもらえません。
    また実習先事業所までの交通費も自己負担となります。 

     
  • 気をつけることはある?
    実習期間中は所定の保険に加入していただきます。*保険料の負担はありません
    体験するお仕事によって、スーツ着用や汚れてもいい服装などの指定がある場合があります。
    採用を前提とした職場体験ではないので、体験したお仕事の求人があるとは限らない点も注意が必要です☆ 

     
  • どんないいことがあるの?
    今まで知らなかったお仕事を知る機会になるので、自分の興味や適性を再確認できたり、
    仕事や業界についての理解が広がります。
    また、働く人の様子から、会社の雰囲気をじっくり見ることが出来ます。

     
  • どうやって申し込むの?
    まずはハローワークの窓口でご相談ください!
    これまでのご経験や興味のあるお仕事、就職する上で不安に思うことなどをお聞きし、
    担当者と一緒に登録事業所の中から実習先を選びます☆
 
大阪労働局 職業安定部
〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-3-8中央大通FNビル21階
Copyright(c)2000-2012 Osaka Labour Bureau. All rights reserved.