- 新潟ハローワーク >
- 第10回 就職差別撤廃新潟県集会のご案内
第10回 就職差別撤廃新潟県集会のご案内

と き:令和7年6月16日(月)午後1時から午後4時
ところ:新潟ユニゾンプラザ 大ホール(新潟市中央区上所2-2-2)
参加費:資料代500円
(内容)
〇基調講演「部落地名総鑑50年身元調査は今-公正採用選考の課題」
講師:就職差別撤廃東京実行委員会 近藤 登志一 様
〇報告1.「企業と人権」新潟労働局職業安定課
〇報告2.「県内新規学卒者を取り巻く採用選考の現状と課題」新潟県同和教育研究協議会
〇報告3.「チェック連絡票から見える具体的問題事例」新潟県教育庁高等学校教育課
(申込方法)
〇就職差別撤廃新潟県集会実行委員会に、電話またはリーフレット裏面の申込用紙にてFAXで、「氏名」「所属(会社名等)」「電話番号」をご連絡ください。受付は、先着順とし、定員になり次第締め切ります。
〇資料代金500円は当日お支払いください。
(主催:申し込み・お問い合わせ先)
就職差別撤廃新潟県集会実行委員会
電 話:025-530-7627(平日 午前10時~午後3時)
FAX:025-530-7658
ところ:新潟ユニゾンプラザ 大ホール(新潟市中央区上所2-2-2)
参加費:資料代500円
(内容)
〇基調講演「部落地名総鑑50年身元調査は今-公正採用選考の課題」
講師:就職差別撤廃東京実行委員会 近藤 登志一 様
〇報告1.「企業と人権」新潟労働局職業安定課
〇報告2.「県内新規学卒者を取り巻く採用選考の現状と課題」新潟県同和教育研究協議会
〇報告3.「チェック連絡票から見える具体的問題事例」新潟県教育庁高等学校教育課
(申込方法)
〇就職差別撤廃新潟県集会実行委員会に、電話またはリーフレット裏面の申込用紙にてFAXで、「氏名」「所属(会社名等)」「電話番号」をご連絡ください。受付は、先着順とし、定員になり次第締め切ります。
〇資料代金500円は当日お支払いください。
(主催:申し込み・お問い合わせ先)
就職差別撤廃新潟県集会実行委員会
電 話:025-530-7627(平日 午前10時~午後3時)
FAX:025-530-7658