職業訓練情報(求職者支援訓練・専門実践教育訓練など)
求職者の方が無料で受けられる職業訓練(求職者支援訓練、公共職業訓練、委託訓練)等について紹介しています。
↑厚生労働省の求職者支援制度ページへリンク
↑政府広報「求職者支援制度紹介動画」をご覧いただけます
三重県地域訓練協議会について
令和4年度に開講する三重県内の職業訓練一覧 (令和4年8月22日更新)
受講を希望される方は、住所地を管轄するハローワークへお問い合わせください。
■ ■ ■ 現在、募集中の訓練一覧をこちらでご覧いただけます ■ ■ ■
「徳光・木佐の知りたいニッポン」 (♡動画で分かりやすく解説します♡)
ハロートレーニングで学び、再就職を実現した方をご紹介しながら、具体的なコースや
どこで受講できるかなど日本女子大学准教授で厚生労働省・労働政策審議会委員を
務める原ひろみさんを交えて、詳しく解説します。
就職氷河期世代向けの短期資格等習得コースについて
※受講対象となる方は訓練開始月前月の末日時点で、以下のaからdおよびeまたはfに該当する方です。
a. 35歳以上55歳未満の方
b. 安定した雇用を希望されている方
c. 公的職業訓練を受講していない、または受講する予定のない方
d. 国及び地方公共団体の補助金、委託費、助成金等の対象でない方
e. 基準日からさかのぼって、過去1年間正社員として雇用されていない方、
かつ、基準日からさかのぼって直近5年間に正社員としての雇用期間が通算1年間以下の方や
概ね1年以上、臨時的・短期的な就業を繰り返す、あるいは臨時的・短期的な就業と失業状態を
繰り返すなど不安定就労の期間が長い方、非正規雇用の就業経験が多い、あるいは就業後期間が
短い方など、安定した就労経験が乏しい方
f. 業界団体傘下企業等が雇用する非正規雇用労働者の方
詳しくは厚生労働省HPをご覧ください。(厚生労働省HPへリンク)
↑こちらをクリック
この記事に関するお問い合わせ先
三重労働局職業安定部訓練室 TEL059-261-2941