パートタイム・有期雇用での労働について
パートタイム・有期雇用労働法について
○働き方改革関連法が成立し、パートタイム労働者だけでなく、有期雇用労働者も法の対象に含まれる
こととなりました(2020年4月1日施行/中小企業への適用は2021年4月1日)。
○働き方改革関連法(パートタイム・有期雇用労働法)の内容はこちらをご覧ください(厚生労働省ホームページ)
○「労働条件通知書様式例」はこちらをご利用いただけます。
・「労働条件通知書様式例」(65KB; MS-Wordファイル)
・様式例の記載要領(258KB; PDFファイル)
○同一労働同一賃金特集ページはこちらをご覧ください(「パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書」はこちら)
パート・有期雇用労働ポータルサイト
パート・有期労働ポータルサイトは、パートタイム・有期雇用労働者や短時間正社員が、いきいきと働ける
職場環境づくりに役立てていただくための総合情報サイトです。
[コンテンツ]
・パートタイム・有期雇用労働法の概要
・公正な待遇の確保に向けた企業の取組事例
・法対応チェックツール
・職務分析、職務評価サイト
・短時間正社員ナビ
~基本給について職務分析・職務評価コンサルティングを受けてみませんか~
厚生労働省委託事業「職務分析・職務評価コンサルタント育成事業」では、職務評価コンサルタントが職務分析・職務評価を用いて、正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者との間の基本給に関する均等・均衡待遇の状況把握やパートタイム労働者・有期雇用労働者の賃金制度の見直しを検討する企業を無料で支援します。
お申し込みをご希望の方はこちらをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
雇用環境・均等室 TEL : 059-226-2110・2318