地方公共団体と
三重労働局・ハローワークの連携

三重労働局は、地域の雇用に関する課題の解決のため、地方公共団体と連携を図り、住民サービスの更なる強化を目指しています。

新着情報

雇用対策協定

三重県内の地方公共団体と三重労働局が、一緒になって雇用対策に取り組み、地域の課題に対応するため、
国と地方公共団体が「雇用対策協定」を締結しています。

三重県の雇用対策協定締結状況

◆三重県雇用対策協定書(平成28年2月26日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度)
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

 

三重県の市

 (締結の新しい順に掲載しています)

桑名市雇用対策協定書(令和元年6月4日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

鈴鹿市雇用対策協定書(平成31年1月24日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度)
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

津市雇用対策協定書(平成30年8月22日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度)
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

伊勢市雇用対策協定書(平成30年2月22日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度)
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

四日市市雇用対策協定書(平成30年2月1日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度)
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

松阪市雇用対策協定書(平成29年6月21日締結)

事業計画(令和7年度)
事業計画(令和6年度)
事業計画(令和5年度)
事業計画(令和4年度)
事業計画(令和3年度)

一体的実施事業

一体的実施事業は、共同運営施設などで、ハローワークが行う無料紹介業務と地方公共団体が行う業務(福祉・就労相談等)をワンストップで一体的に実施する、国と地方の連携事業です。
 

三重県内の一体的実施事業

自治体と同じ施設内でワンストップで利用者の支援をしています。
三重県内では、2自治体・2拠点で事業を実施。
 
連携自治体 対象者 施設名
四日市市 求職者 四日市市役所
松阪市 求職者 松阪市役所
 

入札情報

三重労働局における入札情報はこちらからご確認ください。

その他関連情報

情報配信サービス

〒514-8524 三重県津市島崎町327-2 津第二地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2018 Mie Labor Bureau. All rights reserved.