イベント・説明会等情報
【New!!】Uターン・Iターン就職希望者向け業務説明会
国家公務員として四国で就職を考えている方を対象としたオンライン業務説明会を開催します。四国(香川)に本局を置く4官署(四国厚生支局・香川労働局・四国経済産業局・四国地方整備局)が参加します。「四国外に出たけれど…」「四国に住んだことはないけれど…」など、四国での就職を検討中の皆様、ぜひお気軽にお申込みください。
参加申込フォームはこちら

インターンシップ実習生の募集について(ご案内)
※受付を終了しました
香川労働局では令和7年9月1日(月)から9月5日(金)までの期間でインターンシップ(職場体験実習)を実施します。
インターンシップ(職場体験実習)の受入内容については、「インターンシップ受入情報」をご覧ください。(→ コチラ)
1 労働基準監督官コース (募集人員 3名)
2 国家公務員(一般)コース (募集人員 2名)
*各コースの募集人員に達した時点で、募集を終了しますのでご了承ください。
ご応募を希望される場合は、上記受入情報の内容で欠務なく実習できることを確認した上で、「香川労働局 職場体験実習実施要領」を必ずお読みいただき、実施要領の第8(1)~(3)についての誓約書(別添2)を実習初日に提出する必要があることを確認してください。
〇 香川労働局 職場体験実習実施要領(→ コチラ)
〇 誓約書(別添2)(→ コチラ)
ご確認後、応募を希望される方は、次の手順により申し込みを行ってください。
① 次の「予約受付フォーム」から事前申し込みを行ってください。
登録されたメールアドレスに、受付完了メールが送信され、エントリーシート提出先メールアドレスが通知されます。
【予約受付フォーム】(→ コチラ)
② 予約受付完了日から5稼働日以内(期限厳守)に、次の「エントリーシート」を香川労働局総務部総務課へメール送信又は郵送にてご提出ください。
【エントリーシート】(→ コチラ)
③ エントリーシート到達から3稼働日以内を目途に、香川労働局の担当者から受入れ可否を通知します。
※ 受入れが決定した方は、実施要領の第8(1)~(3)についての誓約書(別添2)を準備(自筆サイン)した上で、実習初日(9月1日)にご提出ください。
<郵送先>〒760-0019高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館3階
香川労働局総務部総務課 総務企画官あて
2025年度 国家公務員OPENゼミ第1弾 ~1Day職場訪問~
※受付を終了しました
・職場訪問、業務説明、職員との座談会などを実施します。
(令和7年7月28日(月) 14:00-15:30 @香川労働局庁舎)
(対象職種:労働基準監督官)

香川労働局業務説明会(厚生労働事務官)
※受付を終了しました

業務説明会の申し込みは こちら
※定員状況により受付期間終了前に締め切る場合がありますので、ご了承ください。
労働基準監督官 1 次試験合格者説明会
※受付を終了しました
1次試験時に配付された用紙を参考に厚生労働省HPにアクセスし、参加申込フォームから申し 込んでください。
四国官庁OPENゼミのご案内
※受付を終了しました
香川労働局開催情報 ← 香川労働局の開催案内はこちらをご覧ください。
※開催日 令和7年3月3日(月)
ホームページからの参加申し込みはこちら 受付を終了しました
※予約受付期間は令和7年2月3日(月)から2月25日(火)までとなります。
※定員により受付期間終了前に締め切る場合がありますので、ご了承ください。








