ハローワーク姫路からのお知らせ

求人申し込みに関するQ&A

  初めてハローワークに求人を申込みされる場合、以下の書類が必要です。
・事業所登録シート  ・求人申込書  ・オンライン提供にかかる同意書
・事業実態を確認できる書類(登記簿、開業届など) ※雇用保険適用事業所を除く
様式はこちら

 
  可能です。
ハローワークインターネットサービスから求人者マイページ登録のうえ、お申し込みください。
詳細はこちら

 
  可能です。
アカウント登録用紙にご記入のうえ、ハローワーク姫路求人部門までご提出ください。
なお、社会保険労務士など代理の方の開設はできませんので、当該事業所の従業員で
あることが分かる資料の添付(※)をお願いします。郵送による提出も可能です。
FAXによる提出は、個人情報保護の観点からご遠慮いただいております。ご了承ください。
(※)社員証(写)、健康保険の被保険者証(写)、名刺

 
  求人は雇用保険の適用事業所を管轄するハローワークへお申し込みいただきます。
姫路営業所従業員も本社で一括して雇用保険の手続きをしていれば、本社を管轄する
ハローワークへ求人を提出することになります。ハローワークにお申し込みいただいた
求人票は全国どこのハローワークでも公開されます。
また、インターネットを通じて全国公開されます。
姫路営業所が独立して雇用保険の適用事業所となっている場合は、
ハローワーク姫路へ求人申し込みいただくことになります。

 
 

申し訳ありませんが、メールでの求人申し込みは受け付けておりません。

インターネット、電話、FAX、来所によりお申し込みください。
 

 

求人受理日の翌々月末日までです。求人票の上部に紹介期限日を記載しています。

例)4月15日求人受理 ⇒ 6月30日まで公開(有効)。

なお、有効期限内に同一内容の求人を再度お申し込みいただくことはできません。

(ハローワーク紹介による充足取消の場合は、新規求人受理として公開します。)
 

  自動更新は行っておりませんので、お手数ですが求人者マイページ・電話・FAX・来所により
【求人更新】のご連絡をお願いします。
ご連絡の際は更新を希望される求人番号をお知らせください。
変更点がある場合、更新希望の求人に変更点を記載のうえ、FAX願います。
なお、求人者マイページから更新される際は、【求人情報を転用して登録】ボタンから登録
してください。【求人有効期間延長を申込】ボタンは使用しないでください。

 
 

求人票に変更点を記載のうえ、FAX願います。

求人者マイページから変更入力も出来ます。

 

 

求人者マイページからお申し込みの場合、求人公開翌日の朝9時頃にメールが配信されますので、

求人者マイページから求人票をご確認ください。印刷もできます。

電話・FAX・来所によりお申し込みの場合、控えは原則FAXにてお送りします。

郵送により控え送付の場合、その旨をお知らせください。
 

  求人はハローワークの求人情報を検索・閲覧できるウェブサイト「ハローワークインターネット
サービス」へ掲載され、全国公開されます。
当サイトは1日約40万人の方々にアクセスいただいています。
求人への応募希望があった場合、ハローワークから事業所へ連絡します。
その際に面接日時等を調整のうえ、紹介状を発行します。応募者は面接時に紹介状を
持参しますので、紹介状裏面の「選考結果通知書」によりハローワークへ連絡してください
(書類選考の場合は、履歴書等と紹介状が応募者から送付されます)。
求人者マイページ開設の場合、求人者マイページから採否入力ができます。求人無効後、
無効から3ヶ月後の月末までは選考結果の登録ができます。
なお、ハローワークを介さない「オンライン自主応募」による場合、求人者マイページに
履歴書等が添付され届きますので、直接応募者へ連絡してください。紹介状は発行されません。

 
  ハローワークインターネットサービスの求人情報を見て、求職者が直接ネット上で応募するものです。
ハローワーク紹介ではないため、募集要件に合致しない方も応募する場合があります。
また、ハローワーク等の職業紹介を要件とする助成金(※)の対象にはなりませんので、
ご注意ください。
(※)特定求職者雇用開発助成金、トライアル雇用助成金、地域雇用開発助成金

 
  求職者の再就職に当たっての希望は一定の偏りもあり、求人を提出いただいても応募者が
ないことがあります。ハローワークでは充足のための様々な取り組みを行っていますので、
求人内容見直しも含め、窓口へご相談ください。

 



 




 

その他関連情報

情報配信サービス

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 神戸クリスタルタワー14・15・16・17階

Copyright(c)2000-2011 Hyogo Labor Bureau.All rights reserved.