学卒部門(新卒・既卒3年以内の方)

こんにちは。学卒部門です。


 


ハローワーク尼崎学卒部門では、就職活動中の新規学校卒業予定者または既卒3年以内の方を対象に、専門知識を持った就職支援ナビゲーターが様々な支援を行っています。

・就活のやり方を教えてほしい。
・どんな仕事をするか迷っている。
・新卒で就職したけど転職したい。
・履歴書やESの書き方がわからない。
・なかなか面接が突破できない。

などなど、皆さんの就活の悩みを解決するため、担当者制によるトータルサポートを実施中。
お気軽にご相談ください。

ハローワーク尼崎学卒部門のご案内.pdf

新卒求人かんたん検索

 

↓ここをクリックすると、兵庫県内の新卒者向け正社員求人を検索できます↓
 (もちろん既卒者でも応募できる求人もあります)


求人検索が初めてでも大丈夫。
自分の気になる職種のボタンをクリックするだけで、簡単に検索できます。
慣れてきたら検索条件を追加して、自分に合った求人を見つけましょう。
応募したい求人が出てきたら、学卒部門までお越しください。

求職者マイページのここがすごい!


求職者マイページを開設すると…

1.求人検索の条件を保存できる!
2.気になる求人をブックマークできる!
3.過去の応募履歴を確認できる!
4.求職登録情報の変更・更新ができる!
5.事業所とメッセージでやりとりできる!
※1
6.おすすめの求人情報が受け取れる! ※2
7.オンラインで職業紹介が受けられる! ※2

メリット盛りだくさん。
ぜひ開設してみてください。
詳しくは学卒部門またはハローワークインターネットサービスへ。

※1 事業所が求人者マイページを開設している場合に限る。
※2 ハローワーク利用者登録をされている方に限る。
 








 

いま話題の"job tag"


「どんな職業があるんだろう?」
「この職業に必要な知識・スキルは何?」
「そもそも自分に向いてる仕事って…?」

就活を始めてもこういうところでつまずくことが多いですよね。
そんな時はjob tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))を活用すべし!

例えばこんなことができます。

① 職業検索
 どんな職業があるのか、色々な切り口から検索できます。また、仕事内容や必要な知識・スキル、平均賃金や有効求人倍率といった豊富な情報で職業理解を深められます。

② 適職探索
 診断テストをして、自分に向いている職業を発見できます。

③ キャリア分析
 「しごと能力プロフィール」を作成して、自分の強みを確認したり、希望する職業に必要なスキル・知識と比較したりすることができます。

ほかにも、就活に役立つ様々な機能があるので、試してみてください。
「わからない」人のためのサイトだから、とても簡単で使いやすいですよ👍
job tagを使いこなせば、理想の職業が見つかるはず…!

jobtagリーフレット.pdf

お問い合わせ

ハローワーク尼崎 学卒部門(2番窓口)

〒660-0827
尼崎市西大物町12-41 アマゴッタ2F
(阪神尼崎駅より徒歩5分)

TEL 06-7664-8619
平日 8:30~17:15

その他関連情報

情報配信サービス

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 神戸クリスタルタワー14・15・16・17階

Copyright(c)2000-2011 Hyogo Labor Bureau.All rights reserved.