株式会社みなと銀行と「働き方改革についての包括連携協定」を締結しました
~県内最大店舗数の銀行との連携強化~
兵庫労働局(局長 畑中 啓良)は、平成29年11月2日(木)に株式会社みなと銀行と「働き方改革についての包括連携協定」を締結しました。
兵庫労働局においては、兵庫県における働き方改革の推進を最重点課題として様々な取組を行っているところですが、このたびの協定の締結により、融資や経営相談等を通じて兵庫県内の企業を取り巻く状況に精通されている株式会社みなと銀行と連携・協力して、県内の中小企業等に対し、働き方改革や労働生産性向上の取組を推進してまいります。
【主な連携事項】
(1) 1.労働者の職場環境を含めた処遇改善、ワーク・ライフ・バランスの推進その他の働き方改革に関すること
(2) 2.県内の事業場における人材育成、多様な働き方、労働生産性の向上に関すること
(3) 3.兵庫労働局の施策の広報・周知に関すること
(4) 4.定期的に協議会を開催すること 等
【 【【協定締結により期待される効果】
(1) 1.お互いの知見を交換して双方の業務運営に役立てることができる
(2) 2.両者の連携により、国の施策・方針や各種支援策を理解した県内のみなと銀行行員がその見識を活用して、適宜適切な提案を中小企業事業主に行うことができる
(3) 3.みなと銀行の県内各営業店を通じて、迅速かつ広範囲に兵庫労働局からの広報・啓発等を進めることができる
(4) 4.その他働き方改革に係る好事例の収集・情報発信 等
※
この記事に関する問い合わせ先
雇用環境・均等部 企画課 TEL:078-367-0700