- 福岡労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働衛生関係 >
- 「感染しない」「感染させない」 - 職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に取り組みましょう -
「感染しない」「感染させない」 - 職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に取り組みましょう -
新型コロナウイルス感染者の拡大が続いており、1月11日現在の感染者数は、累計で全国293,500人超となっており、福岡県でも累計11,500人超、直近1週間(1/5~1/11人)では2,081人と急増し全国でも9番目に多い感染者数となっています。
また、福岡県内において職場で仕事に起因したとする感染者も12月末日現在292人(「労働者死傷病報告」提出数)と前月末日比81人増なっています。
そのため、福岡県はもとより全国的にも再拡大している状況をストップするためにも、事業主、労働者ともに、可能な限りテレワークの導入等も検討いただき、事業場、地域、家庭においても「感染しない、感染させない」取組を基本にコロナウイルス感染症対策の徹底をお願いします。

事業場の皆様には、感染防止策と社会経済活動の両立を図るために「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」を活用いただき、職場の実態を確認し、事業主のみならず労働者も含めて、皆様がすぐにできることを確実に実施いただくようお願いします。
外国人労働者向けに10カ国語に翻訳した「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト(本省HP)」及び「外国人向けリーフレット」もご活用願います。
引き続き、3密や大声をあげる環境の改善、マスクの着用や手指消毒、換気の徹底など、基本的な感染対策の実施にご協力をお願いします。感染リスクが高まる「飲食を伴う懇親会等」、「大人数や長時間におよぶ飲食」、「マスクなしでの会話」、「狭い空間での共同生活」、「居場所の切り替わり」時は特にご注意をお願いします。

職場において基本的な感染対策を実施するにあたっては、衛生委員会(又は安全衛生委員会)、衛生管理者、衛生推進者とも十分連携して実施いただくようお願いします。
また、労働者が就業中に新型コロナウイルス感染症に感染・発症し、休業した場合には、遅滞なく、事業場を所管する労働基準監督署に「労働者死傷病報告」の提出をお願いします。
〇 新型コロナウイルス感染症対策について(厚生労働省HP)は こちら
〇 新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房HP)は こちら
〇 新型コロナウイルス感染症ポータルページ(福岡県HP)は こちら
〇 新型コロナウイルス感染症関連情報(福岡労働局)は こちら
〇 その他の労働衛生関係の総合ページは こちら
また、福岡県内において職場で仕事に起因したとする感染者も12月末日現在292人(「労働者死傷病報告」提出数)と前月末日比81人増なっています。
そのため、福岡県はもとより全国的にも再拡大している状況をストップするためにも、事業主、労働者ともに、可能な限りテレワークの導入等も検討いただき、事業場、地域、家庭においても「感染しない、感染させない」取組を基本にコロナウイルス感染症対策の徹底をお願いします。

事業場の皆様には、感染防止策と社会経済活動の両立を図るために「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」を活用いただき、職場の実態を確認し、事業主のみならず労働者も含めて、皆様がすぐにできることを確実に実施いただくようお願いします。
外国人労働者向けに10カ国語に翻訳した「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト(本省HP)」及び「外国人向けリーフレット」もご活用願います。
引き続き、3密や大声をあげる環境の改善、マスクの着用や手指消毒、換気の徹底など、基本的な感染対策の実施にご協力をお願いします。感染リスクが高まる「飲食を伴う懇親会等」、「大人数や長時間におよぶ飲食」、「マスクなしでの会話」、「狭い空間での共同生活」、「居場所の切り替わり」時は特にご注意をお願いします。

職場において基本的な感染対策を実施するにあたっては、衛生委員会(又は安全衛生委員会)、衛生管理者、衛生推進者とも十分連携して実施いただくようお願いします。
また、労働者が就業中に新型コロナウイルス感染症に感染・発症し、休業した場合には、遅滞なく、事業場を所管する労働基準監督署に「労働者死傷病報告」の提出をお願いします。
〇 新型コロナウイルス感染症対策について(厚生労働省HP)は こちら
〇 新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房HP)は こちら
〇 新型コロナウイルス感染症ポータルページ(福岡県HP)は こちら
〇 新型コロナウイルス感染症関連情報(福岡労働局)は こちら
〇 その他の労働衛生関係の総合ページは こちら