雇用保険の手続き(適用関係)

雇用保険適用課からのお知らせ

●令和6年度雇用保険事務担当者研修会

     研修会に参加するご担当者様、下記ボタンをクリックください。
                      ↓

令和6年10月1日以降の改正事項(最新)

★下記1. 希望する離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスは、
電子申請で離職票を発行した場合に適用されます。この機会に、電子申請の利用をご検討ください。

雇用保険の手続きは電子申請が便利です!

現在、雇用保険関係の申請・届出等の手続をインターネットを利用した電子申請にて行う事業主の方が増えています。
是非、電子申請の利用をご検討ください。

育児休業給付金の延長手続きが変わります

2025年4月から保育所等に入れなかったことを理由とする
育児休業給付金の支給対象期間延長要件・提出書類が変わります。

注意
入所申し込みを失念していた場合や、市区町村の申込期限に間に合わなかったために
入所申し込みできなかった場合は、延長は認められません。


※2025年4月以降に延長の可能性がある方は、保育所等の入所申し込みの受付時期について、
 市区町村のホームページやお知らせなどで、必ずご確認ください。
 特に、4月入所の申し込み受付期間は他の月よりもかなり早い場合が多いので、ご注意ください。

令和6年度の雇用保険料率

雇用保険適用課の窓口について

窓口受付時間  午前8時30分~午後4時00分

ページの先頭へ戻る

雇用保険関係各種手続き

雇用保険の手続きはお済みですか?

週の所定労働時間が20時間以上の労働者を1人でも雇用している場合、事業主・労働者の意思に関わらず雇用保険加入の手続きが必要です。


労働保険事務組合制度について
 事務負担を軽減したいとお考えの事業主の方、労働保険事務組合の利用を検討しませんか?

あつみんニュースチャンネル(ハローワーク豊橋公式YouTubeチャンネル)

雇用保険の制度や届出書類の記入例等の説明動画です。ぜひご覧ください。
雇用保険被保険者について 離職証明書の書き方 高年齢雇用継続給付 育児休業給付の注意点

雇用保険マルチジョブホルダー

令和4年1月1日から65歳以上の労働者の方を対象にマルチジョブホルダー制度が始まりました。

ページの先頭へ戻る

このページの問い合わせ先
ハローワーク豊橋 雇用保険適用課 TEL 0532-81-0377