雇用保険の手続き(適用関係)
雇用保険適用課からのお知らせ
【重要】育児休業給付金申請時の注意点
令和7年4月に育児・介護休業法が大きく改正され、これに伴い給付金の内容にも変更が加えられました。
現在、誤った申請による回収案件が増加しております。申請にあたっては、改正内容をご確認のうえ、申請内容に誤りがないか今一度ご確認くださいますようお願いいたします。
事業所の皆様におかれましては、被保険者の権利保護と適正な給付のため、正確な申請にご協力をお願いいたします。ああ
・育児休業等給付について
・育児休業給付金の支給対象期間延長手続き
以下の動画で分かりやすく説明しています。ぜひご覧ください。
ユーチューブ あつみんニュースチャネル

クリックすると動画が再生されます。
育児時短就業給付金の概要について
ユーチューブ あつみんニュースチャネル

クリックすると動画が再生されます。
雇用保険の手続きは電子申請が便利です!
是非、電子申請の利用をご検討ください。
育児休業給付金の延長手続きが変わります
2025年4月から保育所等に入れなかったことを理由とする
育児休業給付金の支給対象期間延長要件・提出書類が変わります。
注意
入所申し込みを失念していた場合や、市区町村の申込期限に間に合わなかったために
入所申し込みできなかった場合は、延長は認められません。
※2025年4月以降に延長の可能性がある方は、保育所等の入所申し込みの受付時期について、
市区町村のホームページやお知らせなどで、必ずご確認ください。
特に、4月入所の申し込み受付期間は他の月よりもかなり早い場合が多いので、ご注意ください。
- 詳しい延長要件や提出書類は、リーフレットをご覧ください
- 2025年4月から育児休業給付金の支給対象期間の延長手続きが変わります[PDF形式:466KB]
- 保育所等に入所できない場合の育児休業給付金の支給対象期間延長について[PDF形式:456KB]
- 延長事由認定申告書[PDF形式:1.4MB]
- 延長事由認定申告書(ポルトガル語)[PDF形式:1.6MB]
- 延長事由認定申告書(英語)[PDF形式:729KB]
- 延長事由認定申告書(中国語)[PDF形式:981KB]
- 延長事由認定申告書(スペイン語)[PDF形式:1.3MB]
- 延長事由認定申告書(タガログ語)[PDF形式:2.0MB]
- 延長事由認定申告書(ベトナム語)[PDF形式:1.7MB]
- 育児休業給付金の支給対象期間延長手続き(厚生労働省HP)
令和7年度の雇用保険料率
雇用保険適用課の窓口について
窓口受付時間 午前8時30分~午後4時00分
雇用保険関係各種手続き
雇用保険の手続きはお済みですか?
労働保険事務組合制度について
事務負担を軽減したいとお考えの事業主の方、労働保険事務組合の利用を検討しませんか?
- 制度の詳細はこちらをご覧ください。
- 労働保険事務組合制度
- 愛知県内の労働保険事務組合の検索にはこちらをご覧ください。
- 事務組合関係
あつみんニュースチャンネル(ハローワーク豊橋公式YouTubeチャンネル)
あつみんニュースチャンネルでは雇用保険の制度や届出書類の記入例等を説明しています。ぜひご覧ください。

↑クリックしてチャンネル登録してね!
雇用保険マルチジョブホルダー
ハローワーク豊橋 雇用保険適用課 TEL 0532-81-0377

